食べづわり&冷えづわり
私も多くの方と同じように毎月来るべきものがこないので妊娠検査薬を使いました。なんとなくは予感があったものの。陽性の+マークが出てもウソみたいで実感が湧きません。それまでは普通にお酒も飲んでたし、週2、3回はランニングもしていました(笑)妊娠一ヶ月半をすぎたころでしょうか、食べつわりが始まりました。私の場合は本当に軽くて●お腹が空くと、ちょっとむかむかする(二日酔いみたい)●味覚が変わり、料理がしにくい(いつも口の中が酸っぱい感じ)●お酢や梅ジュース、柑橘系のフルーツを食べたかった。といった症状のみで、ドラマであるような『うっ!』と言って吐いてしまうシーンには縁がありませんでした。(幸せなことですが)そして同時に顔やお腹、足まあ全身がむくみはじめました。そしてご飯を食べると、あっと言う間にお腹がぽんぽんに膨らむのです。胸の下からぽっこり膨らむので妊娠3ヶ月並みのお腹になります。お腹が苦しくて、そして妊娠中は眠いものですからすぐ横になってばかりいました。するとどんどん体重が増え、一ヶ月で3キロ近く体重が増えてしまったのです!お腹の張り具合も心配になって、切迫流産になったらどうしようと病院に行くと。院長先生がひとこと『あなた冷え性でしょう。冷え性だと妊娠初期に自律神経が乱れて胃腸の具合がうまくいかなくてお腹が張るんだよ。冷やさないことと、立ちっぱなしの仕事ならたまに横になること漢方薬だしておくね。でもこれもつわりの一種だから心配しなくていいよ』と ツムラの当帰芍薬散の漢方を処方してくれました。その後毎日飲みましたが、劇的な変化はないももの少しやわらいだかなと言う程度。お医者さんが言うとおり、3、4ヶ月目に入り、食べつわりも収まったころお腹の張り、顔のむくみが解消されてきました。ツムラ当帰芍薬散料24包(12日分)2,300円