テーマ:田植え(12)
カテゴリ:農業,園芸
天候不順の日が続きますね
今週もすっきりしない空模様で、今になって北からの寒気だなんて聞いたことがありません 新品種でJAが鳥取県西部地方の「ブランド米」にしたいといっていた「光新世紀」なるお米の田植えが解禁となりました この「光新世紀」なるもの、先日のBLOGで説明をしておきましたので省略します。 普通の田植えとなんら変わったことは一つもありません。 ただ一つ、「田植え時期は5月25日以降にしてください」 これだけです じっと我慢でこの日を待ちました。途端に今日は小雨混じりの寒い一日となりました 田植え作業の運転者(オペレータ)は力仕事ではありません。 アホな表現をするならオープンカーの運転をしていることなんです。 少しは身体を使えば暖かくもなるのでしょうが、ひたすらハンドル操作、そしてあぜ道に帰ったら苗継ぎの作業・・・・・これだけなんです。 だから本日は足にはパッチ、身体にはカイロをベタベタ3枚も貼り上下衣類は古くなった防寒着を着用しての作業となりました。 こんな田植え作業はいまだかって経験がありません(笑) 普通なら5月の強い陽射しで上から下から2個の太陽さん(田圃は水田なので太陽が写っています)で顔を覆ってサングラスが」定番なのですが・・・・ 勝手が違うもので何だか拍子抜けを致しました。 30アール、所要時間3時間、本日予定分は無事終了しました。 エッ、まだあるかって・・・・次回は最終回で30日を予定しています。 娘婿が毎年田植えを手伝ってくれていますが休日の関係でその日の予定となったわけです。 これもまた人生経験ですからね、日本人はお米を主食としてきた農耕民族です。 平成に入ってからでしょうかあちこちの小学校で校外学習体験として「田植え」が取り入れられています。 先日、小学校から1通の「田植えの案内状」がきました 地元の農業関係、自治会長、JAに呼びかけて一緒に手植え作業で行います、圃場が自宅付近ですので賑やかな子供の声が聞こえてきます。 今年も出かけてみようと思っていますがもっと暖かくなってもらわないといけませんね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[農業,園芸] カテゴリの最新記事
|
|