テーマ:最近観た映画。
カテゴリ:映画・TV・音楽・芸術
名探偵コナンのことはよく知られていると思いますが、念のため申し添えると、コナンとは高校生探偵の工藤新一のことです。 工藤新一は、遊園地で恋人の毛利蘭と過ごしていましたが、ある犯行現場で黒ずくめの男に毒薬を飲まされてしまいます。 気が付いたら、小学生の身体になってしまい、江戸川コナンと名乗ることにして、毛利蘭の父親が営む探偵事務所に住むことになります。 そんなコナン君ですが、身体は小さくなっても頭脳は元のままなので、いろいろと難事件を解決するということになっています。 ということで、今回の劇場版のコナン君は14番目の標的(ターゲット)」です。 ![]() この劇場版のアニメは1998年の公開で、劇場版シリーズの第2作目だとのことで、かなり以前の作品です。 さて、そのストーリー(以下ネタバレになりますが)ですが、ランニング中の目暮警部が何者かに狙われ負傷してしまいます。 ちなみに、目暮警部は目暮十三という名で、名前に13の数字が含まれています。 その後、数字の12、11、10・・・というように名前に数字が含まれている人物が狙われていきますが、犯人は毛利蘭の父親で探偵の毛利小五郎に恨みを持つ人物であろうと推測されます。 しかしながら、真犯人は毛利小五郎に恨みを持つ人物ではなく、まったくの別人で、コナン君が見事な推理で犯人を突き止めます。 いつもながらコナン君が犯人を見つけ出す過程は面白く、この劇場版も堪能しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|
|