|
テーマ:おいしい日本酒(832)
カテゴリ:ドリンク(酒)
このところの東京地方は11月とは思えない暖かい日が続きましたが、今日の日中はかなり寒くなりました。今までが、暖かかったので急に寒くなると体調管理が大変です。
さて、そんななか今回ご紹介するのは純米吟醸の「柏露」というものです。 ![]() このお酒は、10月のヒロくんの誕生日に娘からプレゼントされた日本酒3本のうちの1本です。 この「柏露」という銘柄のお酒は、新潟県長岡市にある柏露酒造株式会社というところで造られています。 柏露酒造の創業は宝暦元年(1751年)の創業ということですから、江戸時代からある酒蔵ということになります。 ちなみに江戸時代末期の1882年に長岡藩のお殿様だった牧野家酒造業を譲り受けたとのことで由緒ある酒蔵ということになるのでしょうね。 この純米吟醸の「柏露」ですが、お米は特別栽培米の五百万石という銘柄のものを100%使用しているとのことです。 さて、このお酒を飲んだのは先日のことですが、吟醸酒ですから冷やしても良かったのですが、もう暑くはないので常温でそのままいただきました。 そのお味のほうですが、さっぱりとした口当たりながらもコクのある味わいで少しだけ酸味が感じられる美味しいものですが、吟醸酒にしては香りがほとんどなかったのが残念でした。 このお酒は新潟県のものですが、酒どころの新潟県の日本酒は、美味しいものが多いですね。
[ドリンク(酒)] カテゴリの最新記事
|
|