ヒロくんの気ままな報告

2022/12/24(土)11:30

預金通帳紛失事件・・・

社会・生活(828)

今日はクリスマスイブですね。我が家では子供たちが独立して、夫婦二人だけになってからは、クリスマスイブは特に何もなく、普通の日になっています。 さて、もうかれこれ半年以上が経過しましたが、今年の夏に銀行の預金通帳を失くしたことがありました。 銀行のATMは、開店前から使用できるので、銀行の営業時間開始前に自分の通帳に過去履歴を印字しました。 その後、2時間近くウォーキングして自宅に戻ってから預金通帳を紛失したことに気づきました。 慌てて、銀行に出向いて、預金通帳の落し物が届いていないかどうか確認しましたが、銀行員の話では、そのような届け出はないとのことでした。 仕方がないので、預金通帳の再発行を依頼することにして、これまでの預金通帳が使用できなくなる措置をお願いしました。 再発行は、すぐにできると思っていましたが、予約してから10日ほどかかるということで、ちょっと驚きました。 なお、届出印が必要で預金通帳だけでは、預金を引き出すことはできないので、失くしてから数時間の間に他人がお金を引き出すことはできないと言われて、とりあえずは安心しました。 また、銀行ではなく交番に届けられているかもしれないと思い、近くの交番に行ってみましたが、ありませんでした。 預金通帳を使えなくしたのでお金を引き出される心配は無くなったのですが、ヒロくんの銀行預金の口座番号は拾った人に分かってしまいます。 その人が悪い人、たとえばサラ金業者であれば、ヒロくんの銀行口座にサラ金から金額を多額に振り込んでおき、あとで利息などを請求するということが考えられるのだそうです。 ただ、幸いにして紛失から半年ほどが経過して、そのようなことが起こっていないので、とりあえずは安堵しています。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る