4194814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2024年10月10日
XML
テーマ:健康診断(157)
カテゴリ:健康・人生


会社に勤務していた時期は、勤務先が指定した病院で人間ドックを受けていましたがリタイアしてからは、国民健康保険の健康診査になり、先月の9月に受診してきました。

受診した病院では、受診の日は検査のみで、医師の問診などはなく、後日改めて、検査結果をお知らせする際に、問診があるというシステムになっています。

医師の問診と健診結果の通知日はあらかじめ決められていて、昨日の午前11時30分の予約となっていたので、健康診査を受けた病院に出かけてきました。

ちなみに、健診を受診したのは9月20日で、その健診結果が判明するのは10月9日ということで、その間、約20日というのは、ちょっと長すぎますね。



ちなみに、この病院は駅からちょっと離れたところにあるのですが、駅前から無料の送迎バスがあり、その送迎バスを利用して、11時25分ごろに病院に到着しました。

予約時間は11時30分からなので、病院到着後トイレを済ませてから、すぐに受付をして待っていると11時40分ごろに病室に呼ばれました。

病室では、まずはじめに先だっての検査の数値についての説明があり、かねてからの持病である腎臓の数値に関しての話がありました。

ちなみに、この検査におけるCr(クレアチニン)の数値は「1.56」で、今月はじめのかかりつけ医での検査では「1.66」だったので、かかりつけ医の検査よりも良い数値になっていて安堵しました。

なお、Cr(クレアチニン)の数値は低いほうが良いとなっていて、この病院での男性の正常値は「1.00」以下となっています。

また、高血圧については、この病院で計測した時はとても高かったのですが、病院内での血圧測定はだいたい高くなるとのことで、家庭内で計測した数値を重視してくださいとのことでした。

そのほか、心電図や肺のレントゲンに関しては、いずれも異常なしとのことで良かったです。

その後、医師から聴診があり心音や肺などのチェックなどがありましたが、これらも特に異常はないとのことで安堵しました。

医師からの診察と診断結果はだいたい15分程度で終わり、最後に受付で診断結果票を受け取って終了となりました。

残念ながら帰りの無料送迎バスの発車時刻までは、少し時間がありましたが、この日は雨が激しく降っていたので、30分ほど待ってから無料送迎バスで清瀬駅まで運んでもらいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月10日 11時30分09秒
コメント(3) | コメントを書く
[健康・人生] カテゴリの最新記事


フリーページ

コメント新着

 よっけ3@ Re:ゴルフ会員権(01/25) New! 確かに返金が難しい状況のようですね。 ゴ…
 和活喜@ Re:ゴルフ会員権(01/25) New!  こんにちは。土曜日です。福岡宗像は晴…
 ハートブルー03@ Re:骨密度検査(01/24) New! こんにちは。 骨密度、歳をとってくると…
 よっけ3@ Re:骨密度検査(01/24) 簡易検査でもDはちょっとショックですね…
 和活喜@ Re:骨密度検査(01/24)  こんにちは。金曜日です。福岡宗像は晴…

お気に入りブログ

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

オレンジ・スプラッ… New! 宮じいさんさん

福島市へおでかけ New! よっけ3さん

■奢れる人も久しから… New! まゆ3281さん


© Rakuten Group, Inc.
X