テーマ:お酒大好き(5441)
カテゴリ:ドリンク(酒)
今年の11月は比較的暖かく過ごせる日が多かったようですが、それでもさすがに朝夕は寒くなってきて、時には日中でも寒い日がありました。 短かった秋が駆け足で通り過ぎていき、厳しい寒さがやってくる季節になってきましたが、そうなると日本酒の熱燗が美味しい時期になります。 ということで、いつものように先月の11月の飲酒日数を振り返ってみたいと思います。 まずは11月2日の土曜日ですが、この日は娘夫婦が孫息子とともにやってきたので、ビールや日本酒、それに焼酎のお湯割りなどを飲みました。 次に、11月16日の土曜日ですが、この日はテレビの大相撲中継を観ながら、チビチビと日本酒を楽しみました。 そして、11月20日には、神楽坂でのサラリーマン時代の同志たちとの飲み会がありましたが、この日はとても寒い日だったので、居酒屋で、日本酒の熱燗と梅酒のお湯割りを飲みました。 さらに、11月28日は娘が息子(つまり、ヒロくんにとっては孫)を連れてやってきたので、ビールと日本酒それに焼酎を少々飲みました。 孫が来たのは11月は2日の日に続いて2度目で、孫も生まれてから7か月となり、かなり体重が増えました。 ということで、11月は2日、16日、20日それに28日の、4日間の飲酒日数となりました。 2016年 17年 18年 19年 20年 21年 22年 23年 24年 1月 9日 9日 3日 7日 6日 4日 6日 5日 5日 2月 5日 5日 0日 1日 4日 2日 2日 2日 2日 3月 6日 6日 3日 1日 3日 3日 4日 4日 2日 4月 7日 8日 4日 4日 3日 2日 3日 3日 4日 5月 7日 7日 4日 5日 1日 4日 4日 3日 4日 6月 5日 6日 4日 5日 2日 3日 4日 3日 5日 7月 7日 7日 6日 4日 3日 3日 4日 4日 5日 8月 6日 6日 5日 7日 5日 4日 4日 5日 5日 9月 7日 3日 7日 6日 4日 3日 3日 4日 4日 10月 7日 3日 5日 4日 4日 5日 5日 3日 5日 11月 7日 0日 1日 3日 3日 3日 2日 2日 4日 12月 7日 0日 5日 5日 3日 4日 3日 4日 合計 80日 60日 47日 52日 41日 40日 44日 42日 以上の結果、11月の飲酒日数は4日間となり、昨年同月よりも2日多い飲酒日数となりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ドリンク(酒)] カテゴリの最新記事
|
|