4216408 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2025年01月20日
XML
カテゴリ:社会・生活


ヒロくんが住んでいる東京都清瀬市では、ほぼ毎月(なお、先月の12月は開催されませんでしたが)落語会が開催されています。

落語会は、清瀬市の清瀬けやきホールという比較的大きな会場で行われ、収容人数も多いのでチケットは当日でも購入できます。

入場料は大人は1500円ですが、友の会に入会していれば1000円となり、ヒロくんも友の会の会員ですから、1000円で入場できます。

ちなみに、友の会の年会費は1500円となっていて、落語会に参加するとスタンプをひとつ押してくれます。

前回の落語会で、スタンプが満欄となったヒロくんですが、満欄特典で今回は無料で入場することができました。



さて、昨日開催された今回の落語会ですが、創作落語が得意の三遊亭天どんさんと、そのお弟子さんで三遊亭ごはんつぶさんの二人です。



ちなみに、三遊亭天どんさんは清瀬市のお隣の東久留米市在住だそうで、すぐ近くに住んでいるからだと思いますが、たびたび清瀬市の落語会に登場してくれます。

人気のある天どんさんの高座なので、会場はたくさんの人が来場していました。

落語はふたりで5席、つまり天どんさんが3席、ごはんつぶさんが2席披露してくれ、その演目は以下のとおりです。

・氷の上    天どん
・ローカルバス ごはんつぶ
・聞いてくれ! 天どん
・時そば    ごはんつぶ
・妾馬     天どん

上みっつは、いわゆる創作落語で、天どんさんやごはんうぶさんが自分で考え出したものとなります。

下ふたつは、古典落語と言われるもので、昔からある話です。

天どんさんは、都心の寄席では自らが創り出した、いわゆる創作落語を話すのですが、今回は昔からある古典落語も話してくれて、これはこれで面白かったです。

会場でナマで落語を聴いて、大笑いすればストレス解消にもなりますし、次回も都合がつけば参加しようと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月20日 11時30分09秒
コメント(3) | コメントを書く
[社会・生活] カテゴリの最新記事


フリーページ

コメント新着

 よっけ3@ Re:春の高校野球(03/15) New! 18日から春の甲子園だったのですね。 ド…
 お散歩うさぎさん@ Re:春の高校野球(03/15) New! こんばんは。 私学の場合は野球留学する子…
 神風スズキ@ Re:春の高校野球(03/15) New! G'evening.  霧雨、小雨、曇りの長…
 よっけ3@ Re:腎機能検査結果(令和7年3月)(03/14) 2月と同じ数字でしたね。 現状維持できて…
 お散歩うさぎさん@ Re:腎機能検査結果(令和7年3月)(03/14) こんばんは。 現状維持・・・良かったです…

お気に入りブログ

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

満月(ワームムーン) New! よっけ3さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

タイガースがカブス… New! タイガース非公式サイト2代目さん


© Rakuten Group, Inc.
X