テーマ:最近観た映画。(40656)
カテゴリ:映画・TV・音楽・芸術
年末年始にはテレビで特別番組が多く放映されますが、過去に話題になった映画も放映されることがあります。 いくつかの映画は録画しましたが、いろいろと忙しくて、なかなか観ることができていません。 そんな映画のひとつが「トップガン マーヴェリックで、ようやく観ることができました。 ![]() この映画は、1986年に公開された「トップガン」という映画の続編となっていますが、その1986年の「トップガン」も当時、大きな話題となりました。 さて、そのストーリー(以下ネタバレになりますが)ですが、続編となっているので主役は当時と同じピート・マーヴェリック・ミッチェル大佐(トム・クルーズ)です。 ミッチェル大佐は輝かしい経歴があるのですが、現場のパイロット職にこだわっていて、昇進せずに大佐のままとなっています。 そんなミッチェル大佐がかつて所属していた「トップガン」という組織の教官となることになり、その「トップガン」における優秀な若いパイロットたちを指導します。 というのも、とある、ならずもの国家(具体的な国名は表示されませんでした)におけるウラン濃縮プラントを破壊するという作戦が与えられたのです。 作戦は高度なパイロット技術が必要とされ、若いパイロットたちは厳しい訓練を受けることになりました。 その若いパイロットの中にかつての親友で、事故死させてしまった同僚の息子がいて、その息子はなにかとミッチェル大佐に反抗的です。 そんななか、厳しい訓練を終えて作戦が遂行され、その作戦は無事に成功し、わだかまりを持っていたかつての親友の息子とも和解することができ、ハッピーエンドとなりました。 戦闘機同士の空中戦はまさに手に汗握る展開で迫力があり、実に面白い映画でした。 トム・クルーズもそれなりに歳を取った感じがしましたが、それでもカッコ良いですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[映画・TV・音楽・芸術] カテゴリの最新記事
|
|