4216213 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2025年02月04日
XML
カテゴリ:ドリンク(酒)


今年の冬は、雪国地方では大雪に見舞われて大変そうですが、関東地方ではほとんど雨が降らず乾燥した晴天の日が多くなっていました。

月日の経つのは早いもので、もう2月になりましたが、まだまだ寒い日があるので気をつけないといけないですね。

さて、そんななか、今回ご紹介するのは純米大吟醸の花春というお酒です。



このお酒は、福島県の会津若松市にある花春酒造株式会社というところで造られています。

花春酒造の創業は享保3年(1718年)ということですから、江戸時代からの伝統ある酒蔵ということになります。

酒蔵のある会津地方は越後山脈と奥羽山脈に挟まれた盆地であり、冬は雪深く夏は厳しい暑さとなり、この寒暖差のある気候と、日本海に注ぐ大きな川と肥沃な土地が良質で美味しいお米を育むそうです。

そして、酒造りに使用するのは、100%会津産米であり、会津の米で造ってこそ、会津の地酒であると考えているとのことです。

また、会津は盆地で、四方を山々に囲まれており、 雪も多く降る土地で、水も豊富であり、その地下水を酒造りに使っているそうです。

ちなみに、このお酒のアルコール度数は15度で、普通の日本酒と同じですね。

さて、常温でそのままいただきましたが、口当たりの柔らかい優しいお酒です。

ほんのりとした、少し甘口のお酒で飲みやすく美味しい味わいです。

福島県にもおいしい日本酒がたくさんあるようで、特に会津地方には、酒蔵が多いそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月04日 11時30分08秒
コメント(4) | コメントを書く


フリーページ

コメント新着

 お散歩うさぎさん@ Re:春の高校野球(03/15) New! こんばんは。 私学の場合は野球留学する子…
 神風スズキ@ Re:春の高校野球(03/15) New! G'evening.  霧雨、小雨、曇りの長…
 よっけ3@ Re:腎機能検査結果(令和7年3月)(03/14) New! 2月と同じ数字でしたね。 現状維持できて…
 お散歩うさぎさん@ Re:腎機能検査結果(令和7年3月)(03/14) New! こんばんは。 現状維持・・・良かったです…
 和活喜@ Re:腎機能検査結果(令和7年3月)(03/14)  こんにちは。金曜日です。福岡宗像は晴…

お気に入りブログ

今日の散歩 New! やすじ2004さん

タイガースがカブス… New! タイガース非公式サイト2代目さん

週末恒例防犯クイズ New! 京師美佳アメブロ転送用さん

パニック New! 土佐ぽん太さん

イングリッド・バー… New! 宮じいさんさん


© Rakuten Group, Inc.
X