4221911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2025年02月09日
XML


NHKのBS放送では、平日の午後にほぼ毎日何らかの映画を放映しています。

そのなかで、気になる映画を録画して観ることがありますが、今回は「敦煌」という映画です。



この映画に主演しているのは西田敏行さんで、西田さんが昨年の10月に亡くなられた際に追悼番組として放映されていたものです。

西田敏行さんは昭和22年の生まれで、74歳で亡くなられましたが、もっと長生きして欲しかったですね。

さて、「敦煌」ですが、井上靖さんの長編小説を映画化したもので、1988年に日中合作映画として公開されたものです。

さて、そのストーリーですが(以下ネタバレになりますが)、映画の舞台は中国の宋の時代となっています。

宋の科挙の試験に落ちてしまった趙行徳(佐藤浩市)は辺境の西夏から連れてこられた女性(三田佳子)を助け、自分も西夏に行くことにします。

その道中で、朱王礼(西田敏行)が隊長を務める西夏の漢人部隊に捕まり、部隊に編入されてしまいます。

そして、ウイグルとの戦闘の後に、ウイグルの王女であるツルピア(中川安奈)と出会い、恋に落ちてしまいます。

そして、趙行徳は、ツルピアを置いて敦煌に行くことになりますが、ツルピアは西夏の君主(渡瀬恒彦)との婚礼を拒否して自殺してしまいます。

落胆した趙行徳ですが、敦煌に行き、貴重な文物。書物を安全な場所に移すことに成功します。

なお、西夏に反旗を翻した朱王礼ですが、激闘の末、あえなく討ち死にしてしまいます。

西夏軍とウイグル軍との騎馬戦は迫力があり、相当な規模の馬と人が動員されたようで見ごたえがありました。

なお、ほかに田村高廣、柄本明、原田大二郎、綿引勝彦・・・らが出演していました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月09日 11時30分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画・TV・音楽・芸術] カテゴリの最新記事


フリーページ

コメント新着

 よっけ3@ Re:サッカー男子日本代表、サウジアラビアと引き分け(03/27) New! やはり勝った欲しかったです。 残り2試合…
 和活喜@ Re:サッカー男子日本代表、サウジアラビアと引き分け(03/27) New!  こんにちは。木曜日です。福岡宗像は曇…
 土佐ぽん太@ Re:サッカー男子日本代表、サウジアラビアと引き分け(03/27) New! 出場が決まって気が緩んでいたのかもしれ…
 神風スズキ@ Re:プロ野球順位予想(セ・リーグ編)(03/26) Good evening.  大分、宮崎などが30℃突…

お気に入りブログ

今日コメント出演し… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

猛虎異人伝3 ジーン… New! タイガース非公式サイト2代目さん

ショートステイ New! 土佐ぽん太さん

アンソニー・メイア… New! 宮じいさんさん

^-^◆ 【講演録】未… New! 和活喜さん


© Rakuten Group, Inc.
X