4264911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2025年05月20日
XML
テーマ:お米(347)
カテゴリ:社会・生活


お米の値段が高騰したまま下がってこないですね。お米の高騰に関しては、政府は備蓄米を放出する対策を打ち出しましたが、それでも値段は高止まりしたままです。



最近まで日本ではお米は余っているからということで、減反政策をしていたのに、いったいお米はどこに行ってしまったのでしょうか。

何年か前には夏に冷夏となり、気候の影響でお米が不作になり、タイから輸入した、いわゆるタイ米が出回ったことがありますが、今回はタイ米は輸入されていないようです。

ヒロくんの家庭でもタイ米を食したことがありましたが、チャーハンにして食べると、それなりに美味しかったです。

さて、お米の値段が下がらない中、担当大臣である江藤農水大臣が、講演で「お米は買ったことがない、自宅に売るほどある」などと発言し物議をかもしています。

江藤氏によると、お米は支持者というか支援者というか、そういう人たちから贈られてくるそうです。しかも、自宅にはたくさんのお米が倉庫にあるそうです。

後に、この発言は修正されたようですが、実際のところ本人は、本当に自分でお米を買ったことは無いだろうなと思います。

そんな人がお米の担当大臣をしていて良いのかというのは、やはり問題があり、野党各党が江藤大臣の辞任、罷免をもとめるのは妥当なところだと思います。

庶民の暮らしが分かっていない人が大臣をするのは、良くないですが、石破首相は江藤大臣を留任させるようで、そうなれば内閣支持率はますます下落することでしょう。

ということで、売るほど自宅の倉庫におコメが余っている江藤大臣には、売るほどあるお米をこども食堂など、お米が必要で困っているところに寄付してください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月20日 11時30分04秒
コメント(5) | コメントを書く
[社会・生活] カテゴリの最新記事


フリーページ

コメント新着

 よっけ3@ Re:都議会議員選挙 北多摩第4選挙区(06/23) New! 「再生の道」は全員落選とのこと。 選挙公…
 神風スズキ@ Re:都議会議員選挙 北多摩第4選挙区(06/23) New! Good evening.  梅雨が戻って来ました。…
 和活喜@ Re:都議会議員選挙 北多摩第4選挙区(06/23) New!  こんにちは。月曜日です。福岡宗像は晴…
 よっけ3@ Re:清瀬の落語会(令和7年6月)(06/22) 生の落語を楽しまれてきたのですね。 笑い…
 和活喜@ Re:清瀬の落語会(令和7年6月)(06/22)  こんにちは。日曜日です。福岡宗像は雨…

お気に入りブログ

交流戦は忘れて ペ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

ネットリテラシーの… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

メニ・ハッピィ・リ… New! 宮じいさんさん

🍍 新作「稲妻の青春… New! 神風スズキさん

^-^◆ …………惑い………… New! 和活喜さん


© Rakuten Group, Inc.
X