Smile Circus

2015/05/27(水)06:57

自分が充実したり楽しい人生を送るために必要なことってなんだろう【高円寺5月コース2週目】

産後のボディケア&フィットネス教室(526)

受付中の講座>>>●産後クラス@中野(6月/7月コース)●@高円寺(6月/7月コース)●@田無(6月/7月コース)  ●卒業生&体験したい方にオススメ>>ボールエクササイズ&ウォーキング講座6/17(水)@高円寺『産後のボディケア&フィットネス教室』高円寺教室の5月コース、先週レッスンを受けてからの報告が楽しみな2週目。 木曜日に開催している中野教室では「体重が2キロ減って、腹囲が5センチ細くなりました!」という報告があったのですが、この日も「体重1キロ減ってました」と。 有酸素運動で脂肪を燃焼させたことも大きいと思うのだけれど、出産後になかなかできなかった、身体を動かしたり、人と話したり、赤ちゃん連れでも皆でランチに行ったり...そんな一つ一つのことが大きく影響していると思います。 産後太り解消!とか一言でいうけれど、一言では言い尽くせないほど、様々な事情が重なりあって、イライラや不安がつもり、「食」に走っていること多いと思う。 その様々な要素の一つに「話す人が限られてくること」もあげられる。 唯一の身近な大人の夫とすら話す時間がつくれなかったり...時間がなかなかとれないならば仕掛けも必要で、1週目を終えた週末に家族でセントラルパークに行き、ビニールシートを敷いてGood&Newをしたなんて話しも聞くことができた。 シチュエーションを聞いただけでも、建設的な話しができそうだなぁとイメージできますね。 イライラしたまま、寝不足なのを我慢して夜夫の帰宅を待ち、喧嘩ごしに話すよりよっぽどいい!夫の帰宅が早い...ことが本当は望ましいですが。夫以外にも話す人いるよーーーという人ももしかしたらいるかもしれない。 でも、例えば仕事についてガッツリ話すことがあるだろうか? 仕事が大事といっても、様々なスタンスがあると思う。その仕事が好きなのか、一緒に働いている人が好きなのか、お金を稼ぐことが目的なのか...一度止まったこの時期だからこそ考えてみるいいチャンスだと思う。 で、話してみたら、どんな仕事だからいい・悪いではないし、働き方も人それぞれでいい。 子どもの成長とともに仕事の仕方だって選べるかもしれない。人と話しをしながら自分のおもいを固めていく、絶好の機会だと思う。子どもがいても、自分の人生は終わったわけじゃないから、一緒に歩んでいく人が増えただけ。 めいいっぱい手も目もかけるけれど、その子が自分の人生を代りに歩んでくれるわけではない。 限られた中で話しをしているとどうしても考えが偏るので、自分の考えは間違っているのかな?と思ってしまう。今までの人生の中でも、そうしてきたように、様々な話しの中から考えて選んでいくことが必要なんだと思う。  自分だけで完結しないから、ややこしいんだけれどね。証券の営業をしていると言う方が、今いちばん楽しい時期なんですよ!とイキイキと話しをしていたのが印象的で、周りはさっぱりわからないから「お金の匂いがするね〜」なんて言っていたんですが、自分の楽しいことと、この赤ちゃんたちの笑顔と共存させることはできるんです。 産後のボディケア&フィットネス教室@中野クラス>>会場はコチラ 【6月コース】4・11・18・25(木)10:00~12:00 詳細/お申込click! ☆2014年11月27日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>詳しくはコチラをご覧ください産後のボディケア&フィットネス教室@田無クラス>>会場はコチラ 【6月コース】5・12・19・26(金)10:00~12:00 【残席4】詳細/お申込click! ☆2014年11月28日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス>>会場はコチラ 【6月コース】10・17・24・7/1(水)10:00~12:00 【残席7】詳細/お申込click! ☆2014年12月3日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>詳しくはコチラをご覧ください ボールエクササイズ&ウォーキング講座>>会場●偶数月高円寺●奇数月東高円寺>>詳細click! 次回開催:6/17(水)ボール12:30-/ウォーキング13:35-@高円寺 ☆2014年11月19日以降に生まれた赤ちゃんはご一緒に参加いただけます聖路加産科クリニック産前産後エクササイズ>>詳細/お申込click! 月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30次回開催:5/25(月)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る