人生投げずに、球投げよ☆

2017/03/12(日)23:56

帰ってきたヒトシロビンソン!

お疲れ様です。 昨日は中3生の進学を記念したパーティー。 僕は3つの校舎で進学を祝い、 送ることばと共に弾き語りました。 これで、彼らの1年がひとまず終了です。 本日は12日は休みでございました。 普通の流れだと嫁さんと投げるだけです。 しかし昨日、僕はふと思いました。「そういえば、ロビンはどうしているだろうか」と。そして、こうも思いました。 「あいつのことだから、 きっとどうせ練習してないだろうな」と。 じゃあいささか強引ではあるが、 明日一緒に投げないかと誘おうと考え、 ラインでコンタクトをとると、すぐに既読になり返答が。 「最近は投げてないなあ~苦笑」 でしょうね・・・。余談ですが、彼は「苦笑」が文末の8割を占める男です。 彼の世には苦笑すべきことがたくさんあります。 で、相変わらず押しに弱い彼は、 僕の誘いに乗る形であすの投球を宣言しました。 ・・・・かくして彼は翌朝、 CSボウルに現れたのでした。 実に1年、いやそれ以上ぶりでしょうか。 まずお互いこの世知辛い時代を 生き抜いてきたことをたたえあいました。 び「どうだ。子どもは大きくなったか」 ロ「数が倍になった」 び「??どういうことだ」 ロ「2人目が出来たんだよ」 そんな重大な報告すらも出来ないほど 筆不精な彼にいささかなり同情をしてしまう僕でした。 僕も奥さんを紹介し、挨拶もそこそこに投球へ。 レーンは3人でのアメリカン。 ハウスボウラーが前に投げていたが、 コンディションはどうだろう。 めちゃくちゃなのかなぁ・・・。 しかし、予想はいい意味で裏切られました。 それなりに走り感もあるし、切れても来る。あれ、これは打てるんじゃないの??? 結果です。 268 189 203 225 267アベ230.2通算1395安打 ・・・これって多分、 僕の人生で最高の5ゲームアベじゃないの?かなり気持ちよく打てました。 自分が上手くなったような錯覚がありますが、 そうではないでしょうね。 僕の球質にとにかくよく合っていたのは事実でした。 ラインは2番スパット近辺を 比較的 板目に沿うような形で投げていきました。 ゲームが進んでも大きなラインの変更もなく、簡単だった。肘は途中ちょっと曲がりだしてきていたけれど 大事になる前にきっちりと修正できていたので問題なし。 さぁ僕は前座ですね。 久方ぶりの投球になったロビンですが、 彼はさぼっていた一年に見合わぬ、 輝きを見せてくれました。 彼の結果は以下のとおり! 213 216 233 204 223アベ217.8 どうですかこのハイアベレージ。 「スピードリコシェ」とかっていう 7年以上前の骨董品ボールを操り、 5ゲームすべてアップという離れ業。 これもお金がなくて買ってないとかではなく、 単に「買うのがめんどくさいから」 買わないというだけの話!! それなのに結果を出す。 さすがに「持ってる」男。 パパはやりますね。 近いうちにまた一緒に投げられることを祈ります。 あとは嫁ですね。 報告する人が多いですね今日は。笑 ◆きょうの嫁◆145 105 118 133 151アベ130.2 よめコメント 「最後の5ゲームの7フレは  前に投げたのが厚めにいったのを覚えていて、  左に2枚移動したら  納得のいくストライクになって良かった」なんか、やたらそれらしいコメントを吐くようになった。笑 ・まっすぐのラインを投げるときはもう脇は締まる。 ・プッシュアウェイが正しく出されたときは、  ラインミスも少ない。 ・ただ、プッシュが外に出てしまうと背中側にしょってしまって  大きな外ミスになり、ガターへ。 ・税金のように1ゲームに1度は上記のようなガターを出す。  これが解消すればアベは140程度には上がってくるはず。 ・コンディションを自分で感じながら合わせることに  むずかしさと楽しさを感じ始めてきた様子。  見ているこちらも楽しみです。  さあ、働くほうもがんばるぞ!  【今年の成績】びう・・ 3月 17G  3411P  200.6   9回  52.9% 2月 31G  5966P  192.5  12回  38.7% 1月  9G  1714P  190.4   3回  33.3%   よめ・・UPは150基準 3月 23G  2844P  123.6   3回  13.0% 2月 58G  7368P  127.0   6回  10.3%  1月 12G  1155P   96.3   0回   0.0%

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る