644709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

My カード&ゲームブログ

My カード&ゲームブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

僕の気ままな暮らし… まっすーLさん
ドラクエブログ 生きとし生けるものさん
暇人WAKAの気まぐれ… 暇人(WAKA)さん
ヘノレノレン本部 wherukuresuさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.08.14
XML
えーっと、本編で気になるところを攻略。

まずFF4ではおなじみ(?)装備はがしww

今回もあります。できます。やったほうが得です。

苦労したところは、セシル・ローザ・シドで3連戦あるところですね。

装備をしていれば楽勝のところでしょうが。

シドなんて、遅いうえ攻撃できないんで盾にしかなりません。

回復・素手の繰り返しと長期戦と行きたいところですが

途中でドレインをしてくる奴がいて、回復量を上回れなくて詰みますw

なので、セシルにその辺で購入できそうな武器を装備させること。

でドレインを使う敵ですが、ローザのスロウとセシルのバンド技で勝つことができました^^


PA0_0001.JPG

もう一度同じ画像。カインのレベルを初期のままの理由。

なんか、聖竜騎士になってからレベル上げたほうが

HPが1000 MPが100 ほど違うみたいなのを聞いたので。

そういうのを聞くと… 自分はレベル上げないで進みたくなるんです^^

ほぼ死体の謎の男を運搬してますたwww

幸いWiiウェア版なら、途中でチャレンジダンジョンに挑まなくて良いので

結構楽に行けることは見えてたんですがね。

必然的にセオドアの1人旅になるので

レベルをどのくらい上げれば良いかわからなかった末

あんな感じになっていますがw

最高レベルが35とかだと聞いたような気が…携帯版のセオドア編だったのかも。

とりあえずレベルを上げるなら、まず仲間の黒魔導師がいるときに

何せ、セオドアがセシルと違い攻撃がちょいとこころもとなくて。。

最初は黒魔導師でラ系をぶっ放して(白魔導師も死んでもらいます;経験値減るから)

さんごのつるぎがとれたら、黒魔導師も死んでもらい1人で。

昔の水路なら、雷弱点のやつが多いので楽に狩れます。らいぎょ注意。

しかし、FF4には金のリンゴやらソーマの雫があるので、別に気にしなくても良いかね。

ってそれをいっちゃおしまいかwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.14 16:03:20
コメント(0) | コメントを書く
[ファイナルファンタジー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.