761438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

広島de中国語 広島中国語学院

広島de中国語 広島中国語学院

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

学院管理人

学院管理人

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

御衣黄を見に New! masatosdjさん

色々なことが動き出す みぃにゃにゃんさん

電池交換 アロザ館さん

幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん
Naughty Tots! ばなびーさん
セメント太郎が行く cementman77さん

Comments

Headline News

Rakuten Card

2020.07.28
XML
​​​​​​​本日もどんよりとした空模様 まだ梅雨はあけてない広島です
昨日はようやく抜糸となり はいこれで終了です と先生から言われました
つまり これで診察は卒業?? 
これからは もう傷口保護のテープを貼る必要なく過ごしてよいとのことです
約10日間の闘病生活?が終わり ホッとしている管理人です

いやぁ 大きな病気とは無縁だったうん十年
傷口の縫合と聞くと 針をもって布を縫い合わせるようなものを想像していましたが
今回の傷口を見て あれ? なんか想像していたのと違う??
傷口の縦の線とすると その線を真横からすくい上げるように針を通し
そこで1つの結び目 それから それが5つ繰りかえされていました



1本の糸で 傷口を続けて縫い合わせると思っていたので 
抜糸は その長い糸を抜くから痛いに違いない と思っていたお馬鹿な私です 

前回の2ヶ所の抜糸を見て なんだ一つずつ抜くから痛くない! ​痛みには個人差があるそうです​
子供の頃のバットが当たった額の傷は 3針縫ったらしいけど
額だから 自分では見えてないし 抜糸もことも全然覚えてない
いやぁ また一つ知識を得ました 
まだまだ私が知らないことは たくさんありそうです


さて 入院中のことです
手首の手術後に まず三角巾で右手を吊ることになります
手を下げて歩かないようにとことで 傷の治りによいからだそうです
これも生まれて初めての三角巾 
一枚の三角の布で 高さや幅を調整できて便利です 看護師さんが調整してくれて見てただけ

三角巾で右手を吊して 部屋に戻り昼食をとった後 食べるときには三角巾は外す
さて お風呂にはいつ入れるのか などと考えながら
自分のスペースを整理し 気分転換に談話室へ行ってみると 
同室の隣(窓側)の女性も談話室にいて 話しかけてくれました

挨拶をして どこを手術したのか病名はなど話しをしながら
あっという間に うちとけました なんとなく私と同じような雰囲気があるので親しみ倍増 
その後 同室のもう一人の方(食事のプレートに「高」とあるのを見て高齢者の印と思った方)
とも 仲良くなり そのときは4人部屋を3人で使っていたので
それぞれが 仕切りのカーテンを開けているときの病室や談話室で
わいわいがやがやと みんなでおしゃべり三昧

このおしゃべりで得る情報が 貴重なのです
入院時にもらったプリントでは 書いてないことが多いし 
私には 説明してもらってないことがあることも 
後から4人目が病室に入ってきたとき
その方への看護師さんの説明を聞いていたら分かりました

まずは お風呂の時間が 
女性と男性で決められていることはプリントに書いてありましたが
私はいつからお風呂に入るか 全く分からない
さすがに 手術の当日はお風呂に入るのは 無理とは分かるけど
翌日には 洗髪したいし… 手首の傷口があるからどうしたらいいのか分からない

すると シャワーが独立している洗面台が ランドリー室に1ヶ所あって
そこなら 頭だけ自分で洗うのは 可能 
ドライヤーは ナースセンターで貸してくれる と教えてもらいました
となると 右手でシャワーを持って 左手で洗うことができる ふむふむ

  外出禁止でなければ 
  シャンプーは近くの美容室でしてもらえば楽なのですが
  残念ですね コロナめぇ

隣の方は 最大可能な入院期間での入院を決めていて 彼女の場合は10日間
私より1週間前に 手術をしたらしいのですが
退院したら 保険会社に手術と入院の給付金を請求する とのこと
おおっ そうか保険か と聞いていたら なんと私と同じ○○共済に加入していました
帰宅してから わずか4日間の入院でも 入院給付金がでるかも 
と 調べたら1日からでも保険がおりることが分かりました 
ありがとう貴重な情報 って自分でちゃんと調べろ私!

彼女は 入院前に申請書を取り寄せていて
退院時に 証明書を先生に書いてもらうそうです
なるほど準備万端で 入院したのか これは参考になりました

  彼女のご主人は料理も家事もできるという 相方と同じ血液型O型
  ペットの面倒も 入院中は全て引き受けてくれて
  余裕で10日間の入院だったようです
  うちの相方に 爪の垢でももらおうかしら…
  私も 日帰り手術にすると 家ではやはり普通に家事をするだろうし
  そうなると 傷口の感染やら化膿やらの危険があるので
  結果 入院してよかったですね

2日目からは リハビリが始まりました
リハビリ?? 術後すぐに親指周りは痛みなく動かせた私なのに
何をしてくれるのだろうか とは思いましたが
リハビリ担当の方が手をほぐしながら 手の動きを見てくれます
同室隣の彼女と同じときに 同じ担当者でリハビリとなったので
彼女が ウォーターベッドもリハビリの中に入っているので
これもしてもらえば楽だよと 教えてくれて
二人で ウォーターベッドもしてもらい 全身マッサージされてリラックスできました

彼女は 誰とでも(男性も)仲良くなっていて
 ※私は知らない男性とは まず話をしない性格
あの人は 労災で手を怪我して入院している
その人は 指の先が切れて飛んでいったのを探しだして その指先を持って
緊急搬送され ここで接合手術を受けた など詳しく
本当に 私の担当医は手の手術の権威・専門で有名な方だと分かりました

彼女から いろいろな情報を得たあと 
私も 病院内を散策し お風呂がどうなっているのか見たり 
頭だけ洗うことが可能な洗面台を 確認したり
個室や2人部屋の入室状況なども 見て回りました

病院には 入口が2ヶ所あるのも 彼女から教えてもらいました
裏口?から みんなコンビニへ食料調達に出かけていたようです

というわけで 
忙しく動き回る看護師さんをつかまえて なかなか細かいことを聞けないし
やはり患者同士 「同類(同病)相憐れむ」ではないですが 
助け合って情報共有が 大事ということになりました 

  中国語の成語では 同病相憐 トンビンシャンリエン ですね 
  日本語とは違って 同類とは言いません 


そうそう 入院中のお風呂ですが
私が入院した病院では 介護が必要な方には週2回 朝から順に介護入浴ができるようで
私は説明受けてないのですが 
4人目として同じ病室に入院してきた大先輩の女性(つまりおばあさん)に
看護師さんが 詳しく説明していました

私は 介護が必要ないから 説明なかったのかと思っていたら
週2回の入浴日に 私にも呼び出しがかかりびっくり 
慌てて準備して お風呂に行くと 
介護してくれる女性が 包帯を巻いている手を ビニール袋を二重にかぶせ
その口をテープでしばり さらに折り返してテープでしばって 
はい どうぞ とお風呂を指さされる という介護??
私程度の手術なら 自分でシャワーを使い ビニールにくるまれた手も使って
身体やら髪の毛を洗って来なさい ということでした

まぁ 自分では ビニール巻けないし 
風呂からあがって ビニールをとることもできないから
となると 週2回だけか お風呂は… 風呂桶はありましたがシャワーのみです

隣の彼女に聞くと お風呂に自分で入れるのは
ビニールで 傷口を保護できる方 とのことでした

  病院担当者 様 
  髪の毛を洗ってくれる有料サービスあれば
  入院患者 特に女性は 喜んで利用するのではないでしょうか 
  有料でいいんです 完全予約性で病院近くの美容師さんと業務提携する
  というアイデア いかがでしょうか?!


さて 同室の彼女たちから いろいろな有益な情報を受けましたが
私も自分のこれまで仕事で得た知識を生かし
医療費関係のことを 教えてあげることができました
自分もみなさんのお役に立てて うれしいと思った管理人でした
​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.28 14:16:59
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.