You Can Do It !!

2005/01/16(日)12:28

僕らは2億の骸の上に暮らす。

私生活(169)

今日の一つ目は、僕のハートを鷲掴みにしたCDのご紹介?(笑) *********************************************** 驚くなかれ20世紀の 100年足らずの中で 戦争で死んだ人の数は 2億人以上なんだってね   Hey! 数え切れないほどの無念がある Hey! 僕らはその骸の上に暮らす   MISSION by Whota 1998 より抜粋。 *********************************************** インディーズで Whota って言うバンドが有ります。 昨日、この曲聞いて 涙がでそうになりました。   ↓全文です。 イイ歌ですよー   戦争だけではなく 災害や事故 事件で 無念にもお亡くなりになった人たち その多くの無念の想いの上に私たちの幸せは成り立っているのかな。   今日の平和を 感謝し、 出会いに感謝して精一杯生きてみたいと思いました。   さて、 昨日の ボランティア電話の相談内容の続きです。 あまりにひどい内容のオンパレードだったので二つだけご紹介します。  守秘義務の範囲で。。。   地元ではそこそこ目立っている建設会社。 ご相談内容から、、 明らかに手抜き工事・欠陥工事をしている。 建築主の苦情に対して全く誠意の感じられない対応。 びっくりしたのが ”市役所が検査をしてOKを出しているのだから欠陥住宅な訳がない” ”うち(我が社)にはアフターメンテナンスの制度がないから、対応できない”   と、言われたとの事。 建物の完成時に行われる完成検査、そしてその終了後発行される 「検査済証」は、欠陥住宅ではない証明にはなり得ません。  詳しく書くと長くなるので省略しますが。。。役所は工事監理者ではありません。  ずっと、お役所が現場について管理監督をしている訳ではないのですよ。  そんな事を言う自体 おかしな会社。  しかも、その検査済証はどこにあるのか??   アフターメンテナンス制度がない。なんて言語道断 10年間瑕疵保証制度は法律で義務化されています。   あきれて 言葉も出ませんでした。  建築紛争処理の専門機関をご紹介しました。   建築主が専門知識がない事を良い事に 横暴な対応をする会社なんて許せないですね!   夢のマイホームで こういう事があって 本当なら、もう引っ越ししたいと 涙ながらに奥様が。。。   出来れば・・・ マイホームを選ぶ時には 身内の専門家にご相談を。   昨日の報告~ って誰にさ!   目が覚めると・・・ そこは 雪国~ ♪ と 吉 幾三が歌ってます w 長野だもん しょうがないか。   と言う事で 静岡と思っていた 愛知へ(笑)出発ですー このボロボw は スノータイヤ履いてるそうで 安心です!?   ダッシュボードの上には 顔に似合わない こんな物が!? ちょろQはいいんですけど でも、 なんで、石なの?   衝突好き? → 破壊好き? → 破壊主義者? → こわいよー(笑)   で、 伊那市まで 行って 名物のソースカツ丼を食べました。     ジャーン!   絶対に食べ切れません!!! これは、間違いなく お客様いじめです。    あ、 結局 半分も食べ切れませんでした。  しかも、食べ過ぎで 夜まで 胃もたれで 帰りの名古屋駅で  胃薬買って飲みましたから!    でも、素盞嗚さんは 平気でたいらげていました。 恐るべし 胃袋ですw   ところで 以前 この伊那市で コンサルさせてもらっていた会社がありました。 実は、その後倒産されたのですが 今日どうなっているかな?と 前を通りかかると・・・   色んな事が見えてしまいました。 結局計画倒産だった様子なのですが どうやら、僕も騙されていたみたいで。。。   当時から業績回復の提案をしても ことごとく却下されるのでおかしいなぁとは 思っていたのですが・・・。   使われ方、活かされ方 ちゃんと見極めないといけないですね。 大反省しました。   今日は、反省する事一杯です 。 超大型カツ丼食べてから 高速道路に乗りましたー。   で、そのSAで・・・ 素盞嗚さんがフロントガラスを一生懸命拭いていました。   ”ひろちゃん (←と呼ばれてます(#^_^#))がさぁ 写真一杯撮ってるから      ちょっとでも綺麗に写るようにと思って!”   こんな 心配りの出来る おっさん  そうは いてませんでー!   いい人だー 感謝です!^^  そう 僕の趣味は 写真なんです。   おかげさまで この程度の写真しか撮れませんでした 爆   渥美半島は 綺麗な所でした。   出会った社長さんも すごく前向きでいい人! 来月くらいから 渥美半島に通う事に 多分なるでしょう。   やる気で 頑張ってるひとは 一杯居ますね!  そう言う方のお手伝いが出来る事、嬉しいです。 出会いに感謝です。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る