小さな庭で出会う緑たち
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
⇑⇑ クリスマスローズのシングル咲き黄色ピコが咲きました。小輪が多めにつく種類です。セミダブルとピコが好きなので、小苗はほとんどそれを買ってます。ブランド苗は最近は高価すぎて手が出せません。花がまだついてない安い苗をもっぱら買っています。⇓ 赤のシングルも咲いてきました。上向きにした画像はピンぼけだったので、また後日。
2025年02月21日
⇑かれこれ100歳近い庭の古梅。花は毎年楽しませてもらっています。太宰府天満宮の拝殿横の「飛梅」に花が咲くと、必ずニュースになります。2月14日のTVニュースで、「飛梅」が例年よりひと月遅れて一輪開花とのこと。我が家の梅を見に行ったら、こちらも数輪だけ咲いていました。⇓10年前の同じ梅の木の花
2025年02月16日
先週から今季最強の寒冷前線が居座り、最低気温がマイナス1度になった日もありました。今日のお昼は、お日様が良く当たって、日なたはポカポカでした。ツボミだったクリスマスローズが一輪だけ咲いているのを発見!赤のダブルでした。思い切り下を向いていたので、枯れ枝でクイっと持ち上げて撮っています。
2025年02月11日