小さな庭で出会う緑たち

2009/04/12(日)21:52

深川の桜

日々雑感(196)

山本一力さんの「損料屋喜八郎始末控え」を読んで以来、行って見たかった深川に来ています。小説の大事なモチーフの富岡八幡宮をまず参拝し、河の見える風景を探してぶらぶら歩きました。大横川の両岸は見事な桜並木です。江戸城に向かって、横に流れているので横川なんだそうです。小説にも登場する「佐賀町」の地名は、地形が九州は佐賀の湊に似ているからとのこと、意外なところでご縁がありました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る