1066494 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな庭で出会う緑たち

小さな庭で出会う緑たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年10月23日
XML
カテゴリ:多肉
  • カタバミ2.JPG

今朝はぐんと気温が下がりました。一昨日は雨、昨日は小雨のち曇り。

一雨ごとに季節が進むのがよく分かります。

前回は閉じていたカタバミがきれいに開いた写真です。

カタバミは黄色の種類も空き地に群生しますが、こちらは綺麗なピンクのイモカタバミ。

ご近所の方が手入れしてくださっているようです。

  • カタバミ.JPG

随分前に一鉢買ったものが増えてきたサンセベリア。

もともとは葉の縁に斑(ふ)が入ったものでしたが、斑が目立たないのっぺりした葉が増えてしまいました。

空気を浄化してくれるとか…。場所も取らないので何鉢かあっても良い緑です.

水やりし過ぎで腐らせることが多い…と書いてあるので、めったに水はあげません。

 

サンセベリア.JPG

一度だけ花が咲いたことがありました。

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月23日 09時43分00秒
[多肉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X