閲覧総数 55
2021年04月10日
|
全70件 (70件中 1-10件目) クリスマスローズ
テーマ:楽天写真館(345756)
カテゴリ:クリスマスローズ
![]() ↓↓これは以前の載せたもの ↓↓ これくらいの色だとダークレッドかな?微妙なところ ![]() ![]()
最終更新日
2021年03月11日 07時00分07秒
2021年03月07日
カテゴリ:クリスマスローズ
クリスマスローズ かなり咲いてきました。
↓↓ 花だけ集めて、水を張ったお皿に浮かべてみました。 2枚目からは以前載せたもの。 花の色と模様が多いから楽しいね。 ![]() ![]() ![]() ブログのタイトル背景用 ![]()
最終更新日
2021年03月07日 20時34分01秒
2021年03月05日
カテゴリ:クリスマスローズ
アネモネ咲きとも言うセミダブルのクリスマスローズ。
フリルの襟をつけたようで可愛いのです 今のところ、庭に2株あります。 もっとあったはずですが、夏越しできなかったかな? ↓↓ 3枚目の子は数年前の画像。今無いよね、どこに行った? ![]() ![]() ![]() ↓↓ 昨日植えたばかりの新顔の子。あっち向いていたので引っ張りました。 ![]()
最終更新日
2021年03月05日 08時37分51秒
2021年02月28日
カテゴリ:クリスマスローズ
![]() ↑↑ ほんわかしたピンク色で、小ぶりだけど丸みのある形が可愛い。 小輪多花 の種類って書いてあったと思います。 こういうクリスマスローズもいいね。
最終更新日
2021年02月28日 07時30分05秒
2021年02月21日
カテゴリ:クリスマスローズ
8日ほど家を留守にしていた間に、なんと雪が降ったらしい。
日なたぼっこさせたままで、軒下に取り込まなかった鉢がありました。 しまった、ごめん。完全に枯れてました。 地植えの小さな苗は大丈夫かな。 ↓↓出るときにはつぼみだったクリスマスローズが咲いていたのでひと安心。 いつも思うけど、もう少し上向いてください。 昨日今日と良いお天気。気温も20℃くらいになるらしい。何?この寒暖の差 ![]()
最終更新日
2021年02月21日 14時31分54秒
2021年01月28日
カテゴリ:クリスマスローズ
先日までは葉なのかつぼみなのか、分かりづらい様子でしたが…
↓↓ 今日はしっかり花になってます。 ![]() これから次々に咲いてくれるのが たのしみ ↓↓ 夏バテした株は、かろうじて新葉を出してきました。 咲かなくてもいいから、根と葉を伸ばしてね。 ![]() ↓↓ 確かにここに植えたはずだけど、葉も何も出てないよ…の株。 名札を立てて、白いゼオライトを撒いて、うっかり踏んだりしないようにします。 復活を待ってるよ。 ![]()
最終更新日
2021年01月28日 18時30分57秒
2021年01月20日
カテゴリ:クリスマスローズ
↓ 毎年2月から楽しませてくれるクリスマスローズにつぼみがつきました。
前の庭から移植した株なので、昨年はあまり咲きませんでした。 今日はお日様にたくさんあたってねー。 ![]() ![]()
最終更新日
2021年01月20日 08時27分59秒
2020年03月22日
カテゴリ:クリスマスローズ
![]() 長ーい冬眠から目覚めて、日記を再開して2日目です。 どこから入れば「日記を書く」ページになるんだっけ? すっかり忘れてました。 管理画面からだったのね。 クリスマスローズは、20株くらいを前の家から持ってきました。 もう新しい種類を買うことはやめて、好きな株を地道に増やすことにいたします。 種を採って「実生」で増やすのが一番お得なんだけど、 小苗の時期に枯らしてしまって、ほとんど成功例はありません。 ⇓ お財布が大きい時に買いました。 ○○の◯◯ なんて名前があるはずですが、タグをなくしました。 ![]() ⇓ 未開花株ということで、お安く買い、花色を楽しみにしてた3年目の子。 グレープのバイカラー?なんだろう? 黒っぽいクリローも好きです。 ![]() ⇓今年初めて花を観ました。セミダブル。この子は増やしたい。 ![]()
最終更新日
2020年03月22日 00時40分07秒
2017年11月30日
カテゴリ:クリスマスローズ
今日は福岡市内で一番のショッピングゾーン「天神」に出かけました。
用事もすみ、帰りの電車に乗る前に駅ビル裏の「警固公園」を通ったら 花壇にクリスマスローズが咲いてました。 まあ、早いこと。 ![]() 早く咲くニゲルの種類なのかな? 我が家のニゲルはいつの間にか消えてしまって、 他のクリスマスローズはまだつぼみもありません。 夕暮れ時にイルミネーションが点灯しました。 ![]() 下の写真は2週間くらい前の博多駅のイルミネーション ![]() こちらの「クリスマスマーケット」という海外雑貨などを売っているスペースで 「ホットワイン」なるものを飲みました。 ワインにグレープジュースと数種のハーブを混ぜた味です。 身体が温まりました。 世の中すっかりクリスマスモードですね。 ![]()
最終更新日
2017年11月30日 22時38分29秒
2017年01月30日
カテゴリ:クリスマスローズ
皆様のお宅もぼちぼちクリスマスローズが咲くころですよね。
我が家の一番早咲きだったニゲルはお嫁に行ったので 今年は下の子が一番でした。 こういうの日記に載せておくと忘れなくて便利。 先月植えたばかりの苗も名前も忘れます。 下のピンクの子ももうじき咲きそう。 クリスマスローズは、交配までは無理だけど、 せめてこぼれ種でそだった小苗だけでも 無事に大きく育てられたらいいのになあと思うのです。 親と同じ花色になるとは限りませんから、花が咲くまでの楽しみがあるでしょう? 庭で発芽した小苗を鉢上げしても、たいて梅雨から夏の時期に枯れてしまうのです。 種から播いて育てるのはさらに難しくて… 今年はそっちをチャレンジしようと思ってますが、果たして…。 ![]() ![]()
最終更新日
2017年01月31日 10時56分14秒
このブログでよく読まれている記事
全70件 (70件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|