きたあかり カフェ

2011/01/08(土)10:39

「手」  山崎ナオコーラ

★★★★☆な本(434)

日本のロリコン文化を批評する、新しいファザコン小説がここに誕生。『人のセックスを笑うな』『カツラ美容室別室』の人気作家山崎ナオコーラがスタイリッシュな文体で綴る快作。表題作ほか3作を併録。 <感想> ★★★★☆ 先日、書店で見かけた山崎ナオコーラさんの新刊に「無冠の帝王」 という帯がつけられていました。なかなか、巧いコピーですね。  さて、本書は第140回芥川賞候補になった表題作のほか三篇が収 められた作品集です。 あらすじにはイロイロと書かれているわけ ですが、表題作のキモはオッサンです。 主人公より年上の子供を もつ大河内さんというオッサンのキャラが立っています。  私もオッサンですが、大河内さんのオッサンにあるまじき言動は、 ありえねぇ~だろうと思いつつ笑ってしまいます。 一方でそれを 客観的に分析しつつも、突き放すことができない主人公。 そのあ たりにファザコンの心理が投影されているのかなぁ~と思います。  「今後において氏がなにも芥川賞にこだわることはないので はないか、そのほうがより持ち味が生かされるのではないか と感じさせる。」 というのは三度目のノミネートの際の宮本輝さんの選評ですが、 私もそのように感じます。 面白くて尚且つ巧い小説を書いてい れば、読者がそれを支持します。  今回から6回もノミネートさ れて授賞に至らなかった島田雅彦さんが選考委員に名を連ね ましたが、それもアリだと思います。 「無冠の帝王」の今後が楽しみです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る