猫のおひるね

2005/01/11(火)23:15

今日はお休みなのだ!(立川記念準決勝結果と決勝の予想)

外は大荒れの新潟県。キャロルの家の前もどんどんと雪が積もっていきます。天気予報を見たら、1時間に5cmとか言っていますが、そのままいくと1日で1mか・・・。明日の朝が大変です・・・。 でも、今日は代休です。明日の事など考えないで、立川記念を楽しみますね。 昨日も少し予想しましたが、ちょっと気持ちが変わりそうなのが11R。武田の後ろが兵藤と佐久間と競りなんですね。キャロルは昨日、並びがわかっておらず、武田の後ろは地元の佐久間と考えていたので佐久間を推したのですが、競りがあるとなると話は別ですね。 11R 佐藤-齋藤  武田-佐藤、兵藤、佐久間 の4点 ☆☆☆ 選手紹介でも兵藤、佐久間は折り合わず並走。へたすりゃ共倒れでしょう。締め切り10分前ですがまだ迷っています。 今日は8~10Rまで完敗なので、中穴狙いに切り替え。 2車単:佐藤-山口、武田  武田-佐藤、齋藤 ☆☆☆ 今日は全然当たらない日でした(T_T) 8R 昨日の予想どおりかと思われたんですが・・・第4コーナーまわったところで9番手の三浦が直線伸びて2着!・・・マジ(T_T) 9R 先行1車だから迷わず買った6番車山口。でも、第3コーナー付近で望月に捲られると第4コーナーで失速・・・。南関の現地集合で決まりか・・・(T_T) 10R 「もう、ここは小嶋に賭けるしかない。」そう思いながらの選手紹介では岡田ラインに吉岡ラインがついて4車のラインの様子。小嶋先行が大方の見方なので、岡田が捲りに行っても、その3番手である吉岡の出番はなし。良くて2着のはず。 小嶋=有賀で勝負。念のため小嶋-吉岡、小倉、岡田 レースが始まり、そして最終ホーム・・・第1コーナー、第2コーナー・・・あれ?吉岡が捲りに出た・・・すごい伸び・・・捲っちゃったよ(T_T) 車券はここで散ったものの、レースはゴール前、矢口がものすごい勢いで突っ込んできて1着。吉岡は2着。・・・展開は違うけど、吉岡2着の予想は当たった。 11R 締め切り10分前。上記のとおり購入。 でも、やっぱり迷った末に、山口=武田、齋藤も買い足した。兵藤と佐久間は共倒れになることを期待しての購入。 レースは兵藤と佐久間による、武田の番手の熾烈な取り合いが続いたが、なんと、武田はそんな事お構いなしにジャン先行。番手争いは最終ホームで兵藤に軍配が上がるも、武田との差が開いていく。佐久間は失速し、後退。 後は齋藤でも高原でも出てきてくれれば、と思っていたのだが、武田-兵藤の後ろにいた白戸が兵藤を抜いた時も、そんな気配は一切無し。結局、白戸がゴール前武田を交わして1着。直線伸びた山口が3着でした(T_T) 結局、競輪を楽しんだ(?)だけでしたね。勝負はダメでした。 ・・・こうなったら、明日、意地でも参戦だな。・・・予想は後ほど・・・。 ☆☆☆ 立川記念 11R 決勝 並び:市田-山口  吉岡-小倉  武田-高木-白戸  矢口-鈴木 マジかよ~。関東連携で南関は白戸頭で3人固まると思っていたのに、武田と矢口が別戦とは・・・難しいですね。 たぶん、武田先行が大方の見方でしょうが、キャロルはホームで矢口がカマシ先行を見せるのではないかと思っています。2コーナー過ぎには矢口-鈴木-市田-山口-武田-・・・となっているのでは?しかし、矢口の逃げ切りには疑問符がつきますね。そこで、他の3人の捲りですが、武田の捲りを市田が先捲りして、直線山口との勝負と読みます。 吉岡は何もできずに、最後大外回って伸びて来るも、「あんた、いつも8番手から大外回るしか能が無いですから、残念!」のような気がします。まあ、確かに、立川は直線長いので4コーナー過ぎから伸びてきて連に絡んでくることもあるんでしょうけどね。 念のため、矢口が粘ったときに鈴木が伸びてくることや武田の追い込みも考えて・・・。 予想:市田=山口、鈴木、武田 の6点

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る