000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

little lonely loner

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | | | | | | | | |
2006/02/10
XML
カテゴリ:


親ってある程度の歳まで、


『これはダメ』『これをやりなさい』


って言いますよね。


このラインは様々だと思いますが


あれって何を基準にゆってるんでしょうか


それぞれの親のラインっていうのがあるのは分かります。


でも前にはいいって言ったのに


違う日に聞くとダメだって言われたり。


子供としては困った答え。


じゃああの時と今と何が違うの?って思いますよね。


ある程度割り切ったら、


『あぁ機嫌悪いのか』って思ったりできるかもしれない


でもそれが分からない歳だったら。


その時親はダメだという理由を話すべきだと思う。


なぜダメなのか


なぜこれをやった方がいいのか


親の心のうちなんて読めません。


言葉で表されないと分からない。


ただの親の都合で言われちゃたまらない。


子供もやりたい理由は親に伝えるべきですけどね。



あたしの母はあたし自身を一個人として、子供として


この二通りで見ているようです。


でもこれって便利なものです。


例えば、帰る時間が遅くなったりしたら


子供として親は叱ります。


でも一人では決断できない時、


親は一個人としてみて、判断をゆだねます。


この場合、親の都合や気分ですよね。


あたしとしては どうしたらいいわけ?ってなる。


一個人としてみるなら、叱る部分が変わってくる。


子供としてみるなら、最低限はしつけする。


統一してくれって言いたくなります。


一般的な家庭は、子供としてみる。


だからあたしの目からみたら、周りの親は厳しいと思うし


周りの目から見たら、あたしの家はゆるい。


そこには一個人としての目線が含まれているから周りからそう見えるんだろう。


あたしと母は人間対人間として組み立てられている。


だから価値観が違えば、議論しあうし


理解しあう


悪くない関係だと思うけど


親対子供になった時


大きな反発が生まれる




あたしは親という存在になったことがないから親の気持ちはわからない。


何を基準にゆっているのか。




なぁんて言いながら、反抗期が長らく抜けない子供なんやけどね(笑)


親からしたら手間のかかる子なんでしょーなw







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/10 11:58:02 PM
コメント(2) | コメントを書く
[昼] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X