121405 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

hisa

hisa

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年09月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日は上野公園に行ってきました。葉

家族みなで繰り出し、私だけは一足先に上野へ。
歩く人
主人と子供たちは秋葉原へ寄り道です。のちに合流。

上野では、二科展の展示が開催されており、今日が最終日・・
パレット
上の森美術館へ向かいました。
ところが私は時間を勘違いしていまして、受け付けでもう終了なんですよ・・
といわれました。二時までですと・・
失敗

すっごいショックでして・・何とか入れてもらえないかと頼みOKをいただきました。
右の階段から入ってねと目で合図する係りの方、、本当に感謝!!
ハート(手書き)

階段を上るとイラストの展示でした。
この中に私の知っている方の作品がありますので、すぐに探しました。
ありました。
今までは画面を通しての作品で、初めて肉眼で目の前で拝見することができました。
感動です。やっとあえました。
実際の作品は吸い込まれそうな緑の森にうっとりきてしまいました。
緑ハート

それから絵画部門を回り作品の数々を見てきました。
すごい大きな絵が展示されていました。これが80号、100号サイズの絵なんだなと
思いながら見ました。

即効で入れてもらったのですが、ゆっくり見ることができました。
美術館を後にし、公園の入り口で主人と合流。

それからは動物園に向かいました。

上野の森を歩くと、芸術の秋を感じます。
大道芸人の方が楽器を演奏されていたり、いろんな催しがあり、歩いているだけでも
楽しい

たくさんの人でにぎわう公園。人間模様を見ることができる。

どことなく哀愁が漂っているように感じたのは、私くらいかな??

時忘れじの塔があった。その塔に吸い寄せられた。

海老名香葉子さんが建立されたようです。平和の母子像。
時忘れじの塔





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月17日 10時45分52秒
コメント(16) | コメントを書く


PR

カレンダー

お気に入りブログ

水彩画紀行 スペイ… 水彩画人 俊介さん
ジョゼの人形の部屋 Jose2812さん
魔法の木 魔法の木マスターさん
cocoのロングステー… cocosaikoさん
読み女、現る。 かしわもちこさん

コメント新着

ひさ彗星@ Re[1]:挑戦(05/19) 摂チャンさん >お返事有難うございます。…
摂チャン@ Re:挑戦(05/19) お返事有難うございます。後でまた、メー…
ひさ彗星@ Re[1]:挑戦(05/19) 摂チャンさん >お久しぶりです。私は今、…
摂チャン@ Re:挑戦(05/19) お久しぶりです。私は今、広島に引っ越し…
47弦の詩人@ Re:見習いたいこと(02/27) お元気ですか? この度、念願のハープCD「…

プロフィール

ひさ彗星

ひさ彗星

ニューストピックス

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.