hisa

2015/05/19(火)06:49

新潟県中越沖地震

絵2(10)

こんばんは。 今日の10時過ぎ、ぐらりと横揺れの地震が・・ そのとき台所にいた私は、めまいなのかなと思いました。 地震・・ 子供たちをテーブルの下に避難させておさまるのを待ちました。 かなり長い時間、揺れていたように感じました。 テレビで速報を観ますと・・ 新潟県、長野県のほうでかなり強い地震・・ この間、大きな地震を乗り越えてこられたばかりで、何と申し上げたら良いのか・・ その後ニュースでは、被害状況などが伝えられていますが、 被災された皆様に、深く、お見舞い申し上げます。 我が家は三日間、台風の影響もあり、殆ど家にいました。 土、日の子供のお神輿も中止となりました。 大人が担ぐお神輿だけは行われました。 こんなに天候に恵まれなかったのは、長男が小学校に入ってから初めてかな?? 日曜日の夜になりますと雨が上がったので、家族でお神輿を見てきました。 子供たちには出店のかき氷があたり、嬉しそうでした。 ブログ友達より美味しいおこしが送られてきました。 山手煎 大きなおこしで、袋が山手線の模様になっています。 香ばしいお味で、しっかりお豆のおこしに黒糖がしみ込んでとっても美味しいです。 やみつきになりそうな・・ ですから・・・ですから・・・ 主人には一人で食べないように、注意する私です。 あっ!長男にもでした。 ありがとうございます♪ 一枚絵が出来ましたので載せたいと思います。 ドイツのウルムの町並みです。(ドナウ川が流れています)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る