2240638 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モールスキンとめぐる冒険

モールスキンとめぐる冒険

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/09/21
XML
検見川送信所の保存を訴える要望書が地元自治会から出されていたことが分かった。

この要望書によると、鶴岡啓一千葉市長宛で、日付は平成18年7月14日。地元13の自治会名を連ねているという。千葉市側は7月20日に受取印を押している。



要望書は1)検見川稲毛土地区画整理事業について、2)検見川無線送信所跡地の活用、3)地域の諸問題の3点だが、1、3は消されていて、内容不明。

以下、抜粋。



私が暮らす地域の課題として、以下のことがございます。早急に解決していただきたく会員の総意として要望致します。

2検見川無線送信所跡地の活用
・検見川無線送信所は現在、中学校予定地と位置づけられておりますが、検見川無線送信所は大正・昭和の時代の歴史的な文化遺産であります。
この歴史を後世に伝えるべく、記念館(メモリアル・ホール)や郷土資料館など、地域住民の交流・生涯学習活動拠点として新たな活用・施設整備を要望致します。



市側の回答は以下の通り。


検見川無線送信所跡地は、現在の事業計画において新設中学用地として位置付けられており、用地の確保は概ね完了しております。(検見川稲毛土地区画整理事務所)

また、検見川稲毛土地区画整理事業地区は、花園中学校及び稲毛中学校の通学区域となっておりますが、今後の宅地開発の状況によっては、将来的に生徒数の増加が予想されます。

したがって、新たな中学校の建設につきましては、今後の生徒数の推移を見守り、判断してまいりたいと存じます。(教育委員会企画課)

なお、記念館・郷土資料館等の施設整備につきましては、現在は考えておりませんが、無線送信所が歴史のなかで担った役割等については、現地に説明板等を設置するなどして、後世に伝えてまいりたいと存じます。(文化課生涯学習振興課)


これこそが欲しかった資料だった。保存へ動くとなると、地元の声が大事。だからこそ、地元の方をはじめ全国の方に広く知っていただきたく、日本初の国際放送が行われた10月27日を選び、イベントを企画した。

ほぼ満月ただの月見@検見川送信所

地元の方々も、送信所を文化遺産と思い、残すことを願っている。しかも、昨年、市に働きかけをしている。可能性は大きく広がったのではないだろうか?


メールマガジン「検見川送信所J1AA通信」購読していただける方は以下のURLからお申し込みください。
http://www.mag2.com/m/0000246340.html
バックナンバーには創刊準備号があります。

検見川送信所についてはここで過去記事をまとめています。

musenhozon.jpg

日本初の国際放送を行うなど日本の通信に大きな貢献をした近代化遺産・検見川送信所が取り壊しの危機にあります。これを保存、再生できないかを考えるプロジェクトです。

賛同してくださる方は以下のソースを貼り付けてください。
<a href="http://moleskine.air-nifty.com/photos/kemigawamusen/" target="_blank"><img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000060947/20/img2159e7f1zik6zj.jpeg" width="170" height="60" alt="musenhozon.jpg" border="0"></a>









去年の日記は?


2006/9/21 自作パーゴラの下にコリウス地植えしました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/22 03:44:06 PM
コメント(6) | コメントを書く
[近代化遺産・検見川送信所] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:●出されていた!検見川送信所の保存を訴える要望書(09/21)   慧俊 さん
大きい! この要望書の存在は大きいと思います。
お書きになっているように、地域の方々の関心がどうあるかは、方向性に大きく影響すると思います。

それにしても、いつもながら凄い取材力ですね。何度目か分かりませんが、感服しました。 (2007/09/21 09:24:22 PM)

Re[1]:●出されていた!検見川送信所の保存を訴える要望書(09/21)   久住浩 さん
慧俊さん
>大きい! この要望書の存在は大きいと思います。
>お書きになっているように、地域の方々の関心がどうあるかは、方向性に大きく影響すると思います。

そうですよね。素地があることが分かったので、イベントに人が集まる可能性も高まりました。

僕は以前、会のメンバーに「人が集まりすぎたらどうしよう」といったことがありますが、そのときは「大丈夫、こういうイベントは告知してもたかが知れているから」と笑われました。

こういう地味なイベントはビラ配りをしても、なかなか難しいんだそうです。そうかもしれないですが、なるべく集めますよ。

>それにしても、いつもながら凄い取材力ですね。>何度目か分かりませんが、感服しました。

ありがとうございます。
(2007/09/21 10:45:24 PM)

Re:●出されていた!検見川送信所の保存を訴える要望書(09/21)   まさやん0386 さん
よくぞ探し出されましたね!
地元の複数の自治会が連名で保存を求めている、というこの要望書の存在はとても勇気づけられます。
(2007/09/22 12:33:39 PM)

Re[1]:●出されていた!検見川送信所の保存を訴える要望書(09/21)   久住浩 さん
まさやん0386さん
>よくぞ探し出されましたね!

僕自身が探したというよりは、協力してくださった方がいてのことです。

歩道橋の一件のこともあり、要望書の大切さが分かるようになりました。何事も経験ですね。

>地元の複数の自治会が連名で保存を求めている、>というこの要望書の存在はとても勇気づけられま>す。

あとはこの方々と連絡を取ることが必要かと思っています。
(2007/09/22 01:26:37 PM)

Re[2]:●出されていた!検見川送信所の保存を訴える要望書(09/21)   ソフィア さん
久住浩さん

>>地元の複数の自治会が連名で保存を求めている、>というこの要望書の存在はとても勇気づけられま>す。

本当ですね。

>あとはこの方々と連絡を取ることが必要かと思っています。

最初の連絡の取り方、大切ですよね。
あの辺りは、保守的で地元意識が強い方が多い。
幸いにも、久住浩さんは、千葉市近辺ご出身?
まずは、ご挨拶ですね。そして、だんだんと、
信頼関係を築いて行けたら、良いですね。
(2007/09/23 11:31:21 AM)

Re[3]:●出されていた!検見川送信所の保存を訴える要望書(09/21)   久住浩 さん
ソフィアさん

>>あとはこの方々と連絡を取ることが必要かと思っています。

>最初の連絡の取り方、大切ですよね。

そこが悩みどころです。
自治会会員名簿を手に入れたのですが、どこからどう接触を持つべきか。
自治会とは、なんぞやということをちょっと調べたことも、ここにきて少しは役に立ってきました。

>あの辺りは、保守的で地元意識が強い方が多い。

どうも、そのようですね。検見川の方は、みなさんそうおっしゃいます。

>幸いにも、久住浩さんは、千葉市近辺ご出身?

東京生まれ、千葉市育ちです。

>まずは、ご挨拶ですね。そして、だんだんと、
>信頼関係を築いて行けたら、良いですね。

直接あいさつに行くことから始めます。自治会会長をされている方は、リタイアされた方が多いので、在宅率も高いのではないかと思っています。

アドバイス、引き続きよろしくお願いします。 (2007/09/24 04:01:36 AM)

PR

Category

Comments

日曜日の羊@ Re[1]:芝刈り(08/13) 背番号のないエース0829さんへ 確認遅く…
背番号のないエース0829@ Re:芝刈り 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
日曜日の羊@ Re[1]:花見川・新川・印旛沼サイクリングコース(03/29) タキサイクル所属篠原純一さん >佐倉市キ…
タキサイクル所属篠原純一@ Re:花見川・新川・印旛沼サイクリングコース(03/29) 佐倉市キャンプ場一軒しかない。佐倉市市…
久住浩@ Re[1]:●ある脚本家の死(07/10) 井土ヶ谷さん 書き込みありがとうござい…
井土ヶ谷@ Re:●ある脚本家の死(07/10) 新田君の小学校の同級生です。今日で6年経…
silver1202@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…
久住浩@ Re[1]:材料費2500円のプリンターラック(07/31) まさやん0386さん 遅レス。すみません…
まさやん0386@ Re:材料費2500円のプリンターラック(07/31) たった2500円でこういうラックができると…
久住浩@ Re:遠近(03/29) 砲兵学校さん ご教授ありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.