今日も生涯の一日なり

2013/11/28(木)11:45

エニアグラム(性格)のタイプ別の「ロールモデル」は?

学部の「マネジメントデザイン2」は最終講義。レポートの課題は以下。締め切りは2月1日。 * 1.自分のロールモデル(手本)となる人物の「人生鳥瞰図」を提出。パワーポイント作成が望ましい。 * 2.レポート:「私のロールモデル〇〇〇〇から学んだこと」を提出。A4二枚以上。ワードで12ポイント。 前回のアンケートでロールモデルとして誰を取り上げますか、との質問に対する答えは下記の人物。エニアグラムのタイプ別に分けると次の通り。レポートが楽しみです。 * タイプ1:ヒトラー・柳田國男・柳井正・岡本太郎・小川賢太郎・磐田聡・イチロー・スティーブジョブス・福沢諭吉・与謝野晶子・野上八重子。 * タイプ2:三浦知良・ロベルトバッジョ。 * タイプ3:西郷隆盛・与謝野晶子・日蓮・イチロー・土方歳三・松下幸之助・宮本武蔵。 * タイプ4:石ノ森章太郎・柳井正・織田信長・樋口一葉・中田選手・松井秀喜・野津先生。 * タイプ5:鑑真和上・ナポレオン・いわさきちひろ・与謝野晶子・ZUN・マイケルジャクソン * タイプ6:石ノ森章太郎・織田信長・イチロー・後藤新平・本居宣長。 * タイプ7聖徳太子・ディズニー。 * タイプ9:マキャベリ・樋口一葉・大平光代。 * タイプ不明:坂本龍馬・樋口一葉・浅田真央・福沢諭吉・イアンフレミング・ディズニー・正岡子規・柳井正・中村俊輔・岡本太郎・織田信長・宇多田ヒカル・リンジーローハン。 ----------------- 午後は、多摩大同窓会の新会長になった奥村さんが来訪。協力について実りが多い話し合いとなった。「多摩大OB列伝」、ゼミ同窓会。、サークル同窓会、ビジネススクエア多摩、、、。 ---------------- 夜は、大学院の今年度最後の授業。終了後、飲み会。 ------ 帰宅後、サッカーアジアカップ観戦。逆転で勝つ。日本は強くなっている。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る