3353186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422@ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
一町民@ Re:「男爵いも」--川田龍吉男爵の55歳からの大仕事(03/30) 娘は、函館・湯川のトラピスチヌ修道院に…

Freepage List

Category

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2014/06/05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日のリレー講座。
講師はNHKチーフプロデューサー兼解説委員の片岡利文さん。始まる前に少し懇談。
NHKスペシャル、ETV特集、クローズアップ現代などを手がけている人で、寺島さんが出演した1995年の「トライアングルクライシス--歴史に見る日米関係」のディレクターだ。
最近ではNHKスペシャル・シリーズ「メイド・イン・ジャパン 逆襲のシナリオ」が記憶に新しい。
主に、産業・技術、中国をテーマとした番組に取り組んでいる。
---
現場ですばやく本質を見抜く「認識力」が重要だ。
認識力を高める方法は3つある。「準備・図示・継続」。
・準備:シミュレーション・仮説・物差し
・図示:寺島の認識力への回答は「白紙にデータ・情報を書いていく。関係を線で結ぶ。見えない糸を紡ぎ出していく」だった。
・継続:流れの中で見えてくるものがある。
---
認識力をテーマに語っていただいたのだが、「図解を使う」という方法を示していた。
理解力・企画・伝達力を私はコミュニケーション力と呼んでいるが、認識力という言葉は「理解力」に相当する。




新聞に「天下 家康伝」を作家の火坂雅志さんが連載している。「小牧・長久手の戦い」のところで、家康が図について語るところがある。
---
かつて、囲碁の名手から次のような話を聞いたことがある。
「囲碁というのは、盤上に描く図と図の勝負にほかならない。相手よりも優れた図を描くことができたとき、はじめて勝利をつかみ取ることができる」
なるほど、と家康は心中でうなずいた。
囲碁の世界だけではなく、群雄が競い合う戦国の世にも同じことがいえる。すなわち、しのぎを削る諸将のなかで、もっともすぐれた図を頭に描くことができた人間だけが、最後に生き残っていくことができるのではないか。
戦国武将における図とは、その人間の持っている哲学---言い換えれば、国家構想といってもいい。
--------------------
これは私の図に関する考え方と同じだ。構想・企画に図は欠かせない。どちらがより大きな図を描けるのかという勝負になる。

■CommentsAdd Star

学部長日誌「志塾の風」140605 | 編集

プレゼミ:「私の志」の撮影。35人中20人が完成。
教務課の杉本さん:共同研究規程
学生課の武井さん:国際交流
入試課の酒井さん:オープンキャンパス
彩藤先生から森ビルの方の紹介を受ける
中村その子先生国際交流委員長:グローバルポリシー
金教務委員長:懸案の進捗状況を聞く
リレー講座:講師はNHKの片岡利文チーフディレクター兼解説委員
ゼミ:図解実習とグループワーク。
安藤美冬先生:イケダハヤトさんの高知移住。杉並学園訪問の件。
大森学生委員長:学生関係の報告
ゼミの多摩の手土産班と懇親会。永山の牛角。私を含めて9人。3年生と2年生のバランスもよくチームワークがいい。

f:id:k-hisatune:20140605203643j:image












来訪者 累計 本日 昨日







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/06 06:13:59 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.