【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2008.08.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も今日とてお絵かき&RO~♪
このブログは余計な機能を提供する楽天と…
等身大翡翠ちゃんの備品があと1つでそろうディスノースの提供でお送りいたします…。
今日はぁ~ロングパニエと靴が届きました~
いやぁ~いいですねぇパニエがあるときちんとスカートが円形に膨らむのでシルエットがよくなりましたよ~
パニエは土台から持ち上げて下から履かせればよかったのですが…
この土台に固定するために足裏には穴が開いていて、そこに鉄柱を差し込んで固定しているわけです。
以前靴下を履かせたときは、靴下を一度履かせてから指で押して穴を探し、はさみで切れ目を一ついれればすぐにできたのですが…
靴はそうはいかない…
当然最初から穴が開いているわけもなく自分で開けたのですが…
これがまた離すも涙聞くも涙の超大作ロマンg(ソンナノナイ
とりあえず穴なんてすぐ開くだろうとたかをくくっていたのですが…。
まず穴の周りに鉛筆をぐりぐりしてカーボン用紙の要領で靴にマーキングをします。
ねじくぎとプラスドライバーでぐりぐりしてもなかなか貫通しない…。
あれ?やっぱねじくぎぐらいじゃだめなのか?と思って、電動ドリルを持ち出しました。
これなら一発貫通だ!
ギュイイイイイイイイイーーーーン



あれ?なんかガリガリいってとまる…なんでだ?
しゃぁない逆から開けるかと裏側からドリルでギュイイイーン
ガリガリガリ…
うおっまた止まった…
穴の奥をみると銀色のものが見えて「あれ?もしかして金属板入ってる?」
うそだぁぁぁぁぁ!!!
くっこの形の靴はなかなかみつからなかったというのに…。
仕方がないので無理やり靴底をはがして中をみてみると~
そこには予想通り金属板が…
こいつかこの野郎!!っとばかりにひっぺがしてやりました。
幸いにもそれほど大きい金属板ではなかったのですぐにはがすことができました。
これで邪魔なものがなくなったのでなんなく貫通することができたまではよかったのですが…。
その差し込む鉄柱というものが実は親指よりも太いような代物なのです…。
当然こんな小さな穴では鉄柱が通りわけもありません。
そこでよこに2、3個同じ様に穴を開けてさらに間にドリルを入れてつなげるつもりでした。
ところがどっこい穴を開けたまではよかったものの、つなげる段階で滑って狙ったところにドリルが当てられないTT
そこではさみの登場~
とにかく間にはさみを差し込んでぶちぶちぶち…
それを繰り返してなんとか鉄柱が通る大きさにしました。
それを履かせてみたところ~
本体の穴と靴の穴が合わない…
とさっきまでの手順を繰り返し穴を大きくしていきます。
やっとこのことで完成したころには靴底の一部分だけ蜂の巣になったような靴がそこにありました…。
ま、まぁ履かせてしまえばわからないよね!!
実際上からみただけでは分かりようがありません。
あと届いていないのは等身大翡翠ちゃんに合わせて作ったセミオーダーのメイド服だけです。
全部届いたら写真でも撮ってアップしますよぉ~

でぁ今日はこの辺でぇ~ノシ

追伸:靴の底って鉄板入ってるんだな…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.20 23:26:29
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

ディスノース

ディスノース

Favorite Blog

月の檻 月檻さん
いるかの都。 本条いるかさん
光舞う街 光夢1772さん
最狂野郎Aチーム reokeaceさん
サイト名思いつかね 戒夢さん

Comments

まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
ディスノース@ Re:ビックリした~(01/06) 翡翠ちゃんと琥珀さんに次いで描いている…
桜羽紅葉@ ビックリした~ 写真のところ見たら・・・「ん!?翡翠ち…
ディスノース@ Re:あけおめーw(01/01) あけおめめ~w 正月は手乗りタイガーも…

© Rakuten Group, Inc.