毎日は書かないダラダラブログ

2007/08/07(火)18:35

みんゴルも

みんゴル(43)

ジュニア~セミプロ プロ~トッププロ  チャレンジモードの大会ランク「ブロンズ」「シルバー」のCPU側の最高スコアを載せておきます。調査回数は2~4回で、若干の誤差はあるかもしれませんが目安にはなるだろうと思います。 ブロンズ ○ユーロバックティユニオン記念は0 ○シルバー3つメジャーオープン、シルバーピークスクラシック、グレートプレイヤーズは0 ○ちゅら海バックティ草刈り禁止大会 +1~0 ○グレートサファリバックティホールシャッフル獅子王杯 +1 ○ユーロ白馬の王子様杯 -4~-5 ○あやめヶ原バックティ度胸の風速表示なし大会 -1~-2 ○グレートサファリ本格ショットアフリカ大会 0~-1 シルバー ○あやめヶ原バックティ初級キャラ王戦 -8 ○あやめヶ原ホールシャッフルあおば杯 -11 ○クラウンホールシャッフルVIPカップ +1 ○シルバーグランドゲームス -1 ○ユーロスタンダードキングス +1 ○グレートサファリバックティグレートサファリ乾季大会 0 ○クラウンリンクストーナメント +1 ○ちゅら海バックティホールシャッフルうみがめ杯 -3~-4 ○ユーロデカカップ欧州選手権 -3 ○クラウン クラウンフィールド杯 +1  大会のどのランクでも言えますが、前半はCPU側はスコアで先行する傾向があります。特にこのクラスあたりまで来るとあやめヶ原コースでは序盤からバーディ、イーグルラッシュという感じ。しかしこれまたどのランクでもそうですが後半伸び悩み、もしくはスコアを崩します。CPU側にスコアで先行されて焦って無理すると本当に追いつけなくなります。なので自信がなければロングホールはバーディー狙いでも可。またラフやバンカーでトラブったら気持ちを切り替えてパーで仕方なし、で行くところでしょう。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る