毎日は書かないダラダラブログ

2011/11/28(月)20:01

ドライバー サンフランシスコ Driver: San Francisco

ゲーム(154)

ドライバー:サンフランシスコ - Wikipedia ドライバー サンフランシスコ | トップページ | Ubisoft  最近久々に新作ゲームやりました。 ドライバーシリーズは一応初代(潜入~)、3作目、4作目をやりましたね。 今回は最近の作品と違って車に乗りっぱなしで、初代と同じ。 GTAみたいに歩行とか武器使用はナシ。 オープンワールド(箱庭)なので、マップも広いし(ストーリーが進むとマップが開放されていく)いいですね。 ミッションはいろいろありますが、全て運転で何とかする、というものでした。 ストーリーは「ニューゲーム」から始めて1周終わり、1周目のデータ引き継いで2周目の「ニューゲームプラス」もクリア。 1周目も2周目もストーリーに変化はありませんが(たぶんね)、1周目は最初はガレージもないしガレージの車(ゲーム内で買う必要がある)に乗る事もできませんが、2周目は一応1周目のデータを引き継げるので最初から車は好きに選べますからね(ストーリーに関係ないレース、警察から逃げ切る、チェックポイント巡りなどで車種増やして買う必要ありですが)。 ストーリー、およびストーリーを進行させるためのミッションの難易度は低めだと思います。 何しろおいらがクリアできるくらいですから(笑) もっともこのテのゲームが好きではない人は大変かもしれませんけどね。  ストーリー以外のミッションは難易度はピンキリで、まだクリアできないのが数個ありますかねえ。レース系は自分は苦手なのでしんどいんですが、まあ大体2,3回トライすれば何とかなりますね。一発クリアできるものの方がダントツで多かったですし。 全てクリアできるかは自分の腕では微妙ですが、まあ結構遊べそうなゲームなのでそのうち何とかなるでしょう。 オンラインはやる予定なし。 個人的にはかなりATARI(アタリ)なゲームなんですけど、ネットを見るとそんなにやっている人はいないっぽいですかね。 やっぱりセインツの方に行ってる人が多いのかな?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る