毎日は書かないダラダラブログ

2012/08/11(土)04:06

A級順位戦 2回戦結果

将棋(1340)

A級 左が勝ち △深浦1-1 渡辺1-1  後手は横歩取り△8四飛型から玉の囲いは△5二玉△5一金△6二銀型。先手は中住まい。 先手が1筋突き越しから角交換をすれば、後手も玉を4一に移動して2五に歩を打って先手の飛を押さえる。後手が先攻してしばらく攻めるが、7筋で桂交換の後今度は先手が後手の△3三桂の頭を狙って攻める。後手は4五に桂を打つと飛切りで桂を入手して桂を軸に攻めを狙っていく。先手も攻めあいを選んで激しい展開になるが形勢判断は難しい(わずかに後手ペースで先手は少し面白くない展開だったようです)。 後手としては千日手の方が良かったか?という局面があったが強く打開(局面としては千日手の方がよかったようだが)。 その直後、先手が玉の上部脱出を狙って5筋の歩を突くがこれが大きなつまずき。突いた歩を桂で取られて先手玉は寄り形。 最後は先手玉を即詰みに討ち取って後手が勝利。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る