1639118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

音楽通論・楽典はグレードや入試対策にも


楽典・音楽通論は
音楽科(または音楽コース)で習う科目でもありますが、

学校によっては、音高受験(音楽高校)や
音大(音楽大学)受験はもちろん、

音楽教室(例えば ヤマハ、カワイなど)で
それぞれに有効な資格・グレードをゲットするためにも、
必要な知識となります。

ココを押さえておくと、初心者さんは、
楽譜がスムーズに読めるようになりますし、
音楽の基本的な知識などなど、
音楽に関する教育者を目指すなら かならず通る道です★

最近は 子どもさんに喜ばれるデザインの楽典や、


ディズニープリンセス やさしい楽典レッスン



■ミッキーといっしょ/はじめての楽典ワークブック 





初心者さん向けに わかりやすく解説されてあるもの・・

■読んでナットク!やさしい楽典入門




◆日本実業出版社 音楽書 やさしくわかる楽典




■自由現代社 逆引きハンドブック 読んでナットク! やさしい楽典入門 楽典教則本 



いつでもどこでも、サッと学べる「ポケット楽典」

最小にして最強の楽典! ビギナーからプロまですべての音楽愛好家に。また音楽のサブテキストとして、合唱や吹奏楽、オケの練習に。最近の音楽学習に欠かせないコードについての解説や、発想記号・速度記号などの一覧、そして随所に挿入された「Reference」で豆知識も得られ、また楽譜の読み方、書き方が基礎からわかるようになっている


「ロック楽典」

ロック楽典(CD付)(7997/これだけは知っておきたい音楽基礎理論)

・譜面を「読む」力を付けよう!・音符とリズム、拍子を身に付ける
・音階と調号の基礎知識・コード(和音)の様々な使い方
・スケール(音階)とモード(旋法)・音の音律
ドレミ楽譜出版社

「音楽の理論」

カワイ出版。カワイグレード推奨本となっています。


また、

教科書や
受験、試験向け教材として使われるものまで様々です。


新装版 楽典 理論と実習





★保育者のための楽典と和声 音楽の約束ごと


本書は、小学校や幼稚園教諭・保育所(園)保育士を目指す学生のための楽典と和声を解説したものです。その他、いろいろな音楽指導や活動を行なっている方々まで幅広く使えるよう最低限必要な項目を抜き出しています。第1章では、特に歌唱や楽器演奏をするために必要な「楽典」を扱い、第2章では、ピアノやキーボード、ギターなどの伴奏の手助けをより分かり易く、弾き易くするために簡単な「和声」を和音記号とコードネームを使って編集しました。

ヤマハ・カワイ即興演奏グレード問題集について(リンク先は、
こちらのペ-ジ内 特設(?)コーナ~!(●´ω`●)





★楽典を楽天市場でさがす♪(初心者さんや・子ども用、音大受験の専門問題集など、音楽家を目指す方までイロイロあります!)



→ 姉妹サイト「ぴあの専科♪」



© Rakuten Group, Inc.