1150704 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒトカラマニア

ヒトカラマニア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

いしだひろみ@ Re:漫画『マグニチュード8.7』を超えた、本物の地震。(05/17) 週間マーガレット、アタックNo1で有名な浦…
修羅笛の鍵@ Re:Sani Brown さん コメントありがとうございます<(_ _)&g…
Sani Brown@ Re:ワンタッチ傘のつもりで買ったら手動でした/(^o^)\(12/03) ワンタッチ壊れやすそうだから 手動でもよ…
修羅笛の鍵@ 第2話以降が録画されません。 再放送でも2週目からは別のドラマが録画さ…
2010年05月28日
XML

1979年に、頭と左下肢の骨の手術をした私。

しばらくは左脚に体重をかけてはいけないということで、
松葉杖の使い方を習いました。
杖は病院からのレンタルだったような気がします。

2本の松葉杖なら、両手で持ちますよね。この場合の操作は、比較的簡単です。
患部がある脚を地面につけないようにして、代わりに、両方の松葉杖に体重を乗せます。

では松葉杖が1本で、患部が左脚の場合、どちらの手に杖を持つべきでしょうか?

答えは右なのです。

右側に体重がかかる時は自前の右脚で受け、
左側に体重がかかる時は、
自前の左脚と、右脚を挟んで反対側にある松葉杖で、分散させるのです。

この理屈が、中学の同級生たちには理解されなかったようで。
杖の持ち手が間違っていると思われていたふしがあった、ような気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月29日 09時42分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[生きることと健康 ( ̄- ̄ )] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.