1150706 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒトカラマニア

ヒトカラマニア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

いしだひろみ@ Re:漫画『マグニチュード8.7』を超えた、本物の地震。(05/17) 週間マーガレット、アタックNo1で有名な浦…
修羅笛の鍵@ Re:Sani Brown さん コメントありがとうございます<(_ _)&g…
Sani Brown@ Re:ワンタッチ傘のつもりで買ったら手動でした/(^o^)\(12/03) ワンタッチ壊れやすそうだから 手動でもよ…
修羅笛の鍵@ 第2話以降が録画されません。 再放送でも2週目からは別のドラマが録画さ…
2011年01月03日
XML
 2010年12月29日のブログの続きです。
2010年12月29日にNHK hで放送されたBSベスト・オブ・ベスト ハイビジョンスペシャル
『ニューヨーク大停電の夜に』を、録画で、先日、観ました。

2003年8月14日に北米で起こった停電は、映画の『大停電の夜に』が制作された
きっかけのひとつだそうです。映画のウェブサイトに書いてありました。

ドキュメンタリーでは、ニューヨークの一般市民、消防士、タクシー運転手、ピザ店の店長、
アイスクリーム店の店長、スーパーマーケットの経営者などが、当日のことを語ります。

ちなみに当日の停電はニューヨークだけではなく、ウィキペディアによると、合衆国北東部と中西部の一部、および、カナダオンタリオ州にまたがる広範囲で起きたそうです。

ドキュメンタリーに登場した3人のタクシー運転手のうち1人は、
1965年北アメリカ大停電と、1977年ニューヨーク大停電も経験しています。

1977年の大停電の時は略奪などが起こったそうですが、
2003年の大停電の時は、ほとんど起こらなかったそうです。
それは、2001年にテロを経験して恐怖体験を共有したニューヨーク市民が、
協力しあって困難を乗り切ったから、というのが登場した多くの人物の論調でした。

どうせ溶けてしまうアイスクリームを、無料で、品切れになるまで配り続けたという
アイスクリーム店の女性店長の明るさには、観ているこちらも明るくなりました^^

それと、停電のことを英語で「blackout」ということが分かりました\(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月19日 09時16分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[1960年代生はテレビッ子d(゜ー゜)o] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.