R@SHIBUYA SHOP MGR BLOG

2005/03/28(月)01:55

【2006AW トレンド キーワード】

■オシャレの法則:上級編(86)

本日の売れ筋→ツイストニットシリーズが20枚以上。 ハンアンスンのフード付トレンチも10枚など、(お蔭様で在庫は僅かとなりました) 今日は春の陽気ということもあり、特に夜は大混雑でした! ありがとうございました! 本日の新商品は、PLEIN SUD JEANS、FUTURE CLASSICSが一部納品されました。 【FUTURE CLASSICSブランド概要】 FUTURE CLASSICSは、トラディッショナルとモダン、そしてアバンギャルドと コンサバという相反するコンセプトを表現する モダン・ヴィンテージ・クロージングを提案している。 クリエイティブ・ディレクターのJulie Wilkins(ジュリー・ウィルキンス)は、 ファッションデザインの世界に入る前は、画家であり、 歌手であり作詞作曲家であった経歴をもつ。 【本日のスタッフ服。】 本日はスタッフIです。 QUEEN OF SANCTUARYのデニムを彼女も買いました! これでスタッフでは4人目です♪ JK/BELT/ ENCHANTEMENT...? DENIM/QUEEN OF SANCTUARY 【2005~06 AW トレンド キーワード】 先日、繊研新聞主催のトレンドセミナーへ行ってまいりましたので、 本日からトレンドについてまとめていきたいと思います。 今日は、まだ、秋冬といってもピンと来ないと思いますので、 キーワードだけまとめておきます。 ☆クラシックコート☆ケープ、マント☆クラシックスーツ☆ノアールドレス ☆ハイウエストドレス、ブラウス☆ルタンゴト、ペプラムジャケット ☆コサックコート☆ダッフルコート、ジャケット☆ミリタリージャケット、コート ☆ロングスカート☆極細パンツ☆ボーダーTシャツ☆パフスカート☆ビクトリアンシャツ 先シーズンまで続いた、ダウンJKなどのスポーティ、カジュアルアイテムは 消えて、ミリタリーコート、ペプラムJKなどきちんとした正統派な服が 戻ってきた。ビクトリアンや、ゴシック、ミリタリーアイテムやロシア調、 20~30年代、50~60年代クチュールからのデザインをシルエットや素材を 変えて、今年風に見せている。(繊研新聞より引用) 全体的な印象として、BLACKやグレー系の色が多く、シルエットも膝丈SKなど、 女性らしい感じで、久々にSKを履きたくなりそうな感じです。 また、秋にはミリタリーなJKや、エイビエーターなJK、ダッフルコート等は マストアイテムになりそうな予感がします。 コートも女性らしいクラシカルなコートでロングコートも復活しそうな兆し。 また、気になるのは、しっとりとした黒ドレス・・・ 色々なコレクションで黒ドレスが充実していたようです。 服飾の勉強をした人でしか判らないような用語も色々ありましたので、 自分の勉強がてら、わかるように説明を加えていきたいとおもいますので、 宜しくお願い致します! + + + + + + + + + + *人気BLOGランキング*←今日も応援クリックお願いします! いつもありがとうございます! *13位 Keep!↑今の順位は?10位までもう少しなのですが...*

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る