閲覧総数 1103
2022.05.18 コメント(6)
|
全3件 (3件中 1-3件目) 1 旅日記
テーマ:今日の出来事(266602)
カテゴリ:旅日記
アンニョン😊 今年もヒョンビンから、0時になった瞬間 🎂お祝いのメッセージを頂きました🥰 誰よりも早いメッセージ☺️ もう喜ぶ歳では無くなりましたが、やっぱり嬉しいですね❤️ 昨夜から少し足を伸ばして、リゾートホテルに滞在してます。 南欧やスペインを彷彿させる雰囲気のホテルで 無事?⚫︎⚫︎歳の誕生日🎂を迎えました。 ![]() 誕生日🎂のデザートプレート ホテルが用意して下さいました。 チョコレートケーキの下にピーナッツ? 香ばしくて美味しかった❤️ ❤️のチョコが可愛くて📸パチリ! ![]() 生ハムやタコ🐙のカルパッチョ 野菜も🥦レモンソースに🍋がよく合いました。 見た目も綺麗ですよね👍 ![]() しらすのピザ🍕、オリーブを掛けて頂きます。 塩加減もバッチリ、パリパリで美味しかったです😊 ![]() 牛蒡のスープ。左にあるのがフォアグラ 中に入れ混ぜて頂きました😋 牛蒡スープ初めてでしたが、コクがありd( ̄  ̄)でした。 ![]() ローストビーフが、左の黄色の西洋わさびソースとピッタリ! 柔らかくて口の中で溶けます😋 ![]() ![]() スペイン🇪🇸のビール ![]() 🍑ピーチとオレンジのカクテル(ノンアルコール) 今回泊まったホテルは"志摩ベイサイトテラス"です。 南欧風の建物で、30周年と少々古いですが、 部屋は40平米とゆったりとしていて、他にもヴィラもあります。 綺麗に改装されて、のんびりするのには最適です。 隣が⛳️なので、お忍びで来ても大丈夫🙆♀️ですよ笑 "志摩ベイサイトテラス" ⤵️ https://www.miyakohotels.ne.jp/bayside-terrace/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝ご飯は和食にしましたが、 洋食は、4種類のスムージーが飲めた様で、失敗したかな?💦 ![]() 和食は、山芋のお粥の朝食。 あおさのお味噌汁や、カルパッチョのサラダ🥗 小さな器にしらすや肉味噌、海苔等 色々と入って居て見た目も味も良かったです。 ご馳走様でした👍😋 ![]() ![]() ![]() まだ5月と言うのに、今日も、暑くなりそうですね。 朝ご飯を食べて、海を眺めてゆっくり帰ります。 暑さに弱い私はこれからの季節、気が重いです😅 ![]() Twitterも、風船🎈が・・・ お祝いしてくれてるのかな? ヒョンビンの話題を少し・・・ ★カンヌ映画祭、CJENM新作「エイリアン」·「幽霊」·「共助2」の新スチール公開 ![]() ![]() ![]() ![]() カンヌ映画祭で話題の映画として紹介された"共助2" 私的にはカンヌ映画祭に来年、"共助2"が招待されるといいなぁと思いますが ヒョンビンのレッドカーペット姿見てみたい。 招待されれば夫人同伴で🆗ですよね?😊 今日は、昨日より増して暑くなりそうですね。 暑さに弱い私はこれからの季節、気が重いです😅 皆さん、お仕事頑張って下さい👍 皆さんにとっても素敵な1日になります様に‼️ 久しぶりに書きますが、コメントされない方で ブログに共感して頂いた皆様、良かったらイイね!👍 押して頂けると嬉しいです。 ブログを書く励みになりますので宜しくお願いします🙇♀️ ※Twitterされない方は押せないかもしれません😅 では・・・また👋👋 momoka🍑
2022.01.16
カテゴリ:旅日記
アンニョン🙀 津波情報がずっとTVで流れて居ますが、 岩手県に津波警報が継続中、また太平洋周辺に潮位が上がっているとの事、 本当に心配です(;´д`)被害が出ません様に🙏 そして大学入学共通テスト2日目、 受験生の皆さん、色々な事有りますが頑張って下さい💪 ![]() 昨夜は、LINE鑑賞会に参加いただきありがとうございます。 私のせいで参加出来なかったrananさん、 本当にごめんなさい🙇♀️ 昨日も暗証番号が上手く連動出来なかった人も居て 毎回、トラブルがあり 皆さんにご迷惑掛けてしまってます💦 「愛の不時着」鑑賞会も後2話ですが、このまま続けていいのか❓ やり方を考えた方が良いのか❓ 改めて考えてみようと思います。 昨夜の鑑賞会では、 (チョチョルガンが撃たれたのはどちら❓)や、 ほかにも新しい発見がありました。 私自身がファイヤースティクの操作が苦手で 皆さんと上手く合わせられず💦 余裕なくて💦、皆さんとの歩調を合わせられずご迷惑かけました。 おしゃべりTIMEでは、撮影に関して貴重なお話もお聞きして 皆さんの情報の凄さに感心するばかりでした。 私のブログはただ情報を纏めるだけなので😅 暇人の自己満だと改めて実感。 ボキャブラリーも少ないし💦、上手く伝わらず・・・ 遊びに来て下さる方や、鑑賞会にお付き合い頂いてる皆さんに感謝します。 ありがとうございます😭 ![]() さて、イェジンちゃんのドラマの撮影も 来週で終了するとの話を耳にしましたが、 Instagramでご本人がupしてくれると嬉しいですね。 もうスタジオでの撮影は終わった様ですので あと寒い中での撮影🥶も後少し・・ 無事終了します様に🙏ファイティン💪 ![]() 先日、急に世帯主が休みになったので思い立って 伊勢神宮の内宮にお参りに行きましたが 思ったより人が少なくて、オミクロン株の影響があるのを実感しました。 せっかくなので、当日朝からホテルを予約して、鳥羽で宿泊。 ホテルには大阪や名古屋灘、県外のナンバーばかり。 スタッフの方の話でも県外から利用される方が多い様で 11月頃は、もっと忙しかったそうです。 ![]() 鳥羽には伊勢神宮から🚙で30分位。 大型の旅館が多いですが、今回泊まったのは、少々こじんまりとした リゾートホテル「アルカリア鳥羽」というホテルです。 ![]() お部屋はオーシャンビューで、和洋室でした。 写真には写ってませんが、入り口から入って直ぐに小さな和室があり、 3~4人で泊まる場合は、和室にお布団をひけばOKです。 和室にTVが置いてなくて、少々小さめのテレビなので 和室からは見ずらいのが残念でしたが、 ベッド🛌がシモンズベッドでゆったりと眠れましたので オススメでした。 ![]() この写真では、本当に静かな海でしたが、 津波の関係で、カキの「養殖いかだ」が、移動したり、 転覆したボートがあったりしたようです。 夕食は、伊勢海老を使った和懐石か、フランス料理かで 迷いましたが、和懐石にしました。 ![]() ![]() 私の食物アレルギーと世帯主が生魚がダメなのも 素早く対応してくださいました。 ビュッフェが最近多いので 量は少々、少なめですが、品数が多く 味付けも上品で、日本酒を飲みながら、 世帯主は満足したと言ってました。 フランス料理のレストランからは 伊勢海老の匂いがぷんぷん。どんな料理だったのか気になります。 ![]() 朝ごはんも和食、洋食から選べます。 こちらも「和食」をチョイス。 ドリンクはジュース類、ミルク、ウーロン茶から選べました。 和食だったので、珈琲が飲めないと思っていたら、 サーバーがあり自由に飲めたので、和食で良かったです ![]() ★ホテルのHP 👇 https://toba.izumigo.co.jp/restaurants/japanese/ ![]() お値段もリーズナブル、全体的にゆったりしていたので 世帯主も満足して、また来たいと言ってましたが、 私が一番満足したのは、部屋にDVDデッキがあった事。 HPにも載ってなかったのですが、車の中で移動中に見る為に、 ヒョンビンのファンミ―ティングや、 2020年の百想芸術大賞、 そして映画「王の涙(逆燐)」を持参して来ていたので 食事が終わった後、2人で映画『王の涙』を見ました。 前にもサラッと見た事がありましたが 韓国の時代について知識がなくて、正直あまり覚えてないと言うのが現状です💦 でも、世帯主が、韓国の歴史物が好きなので、 色々聞きながら鑑賞しました。 ![]() 丁度2年前に、水原華城に行った時も 「イ・サン」を見ていた友達は、凄く興奮してましたが、私は・・・・💦 今回、ゆっくりと映画を見て先ず感じたのが、 どなたかが教えて下さった様に、この映画に対する評価が 演技ではなくヒョンビンの筋肉が一番話題になってたのが、 凄く残念に思いました。 ![]() 確かに鍛えてますね。 この重りを周りに知られず日常で装着して 鍛えていたと言う事ですね。 背中のシーンは、少しト書きがあるだけだったのに ヒョンビンが3か月ほどトレーニングをして鍛えたそうですね。 ヒョンビンらしいと思います。 ヒョンビンが除隊後の復帰作。 25歳と言う若さで王位を継いだイサンが、常に暗殺の脅威にさらされながら、 イサン暗殺未遂事件の1日を描いたお話ですが、 その事件があった後、イサンが偉大な王になると言う話。 https://youtu.be/E3W1-HH9NbQ ![]() ネタバレになりますが・・・ イサンの追い詰められるような恐怖と 信じていた友人に裏切らても信じ続けようとする切なさと悲しみ。 映像を通じてヒシヒシと感じられました😢 最後の弓や剣を使ったクライマックスシーンは、 スリリングでスピート感あふれる対決が見応え充分の映画でした。 2年前の1月に「水原華城」に行った時に、 韓国のガイドさんから色々聞いた後、少しドラマの方を見たのですが、 ドラマではイサンの幼馴染でのちの側室になる役でしたが、 今回は、敵対する祖母役を演じた ハンジミンさんに正直違和感がありました💦 凄く可愛い方なので悪役が似合わないと言うより、 ドラマのイメージが強かったのだと思います。 もっと凄みのある方が良かったかも❓❓❓ イェジンちゃんも悪役を色々演じてますが、 本当に怖いまでの冷たさを感じた事を思い出しました。 何かのインタビューで「共演してこれだけ話さなかったのは ヒョンビンが初めて」と言うハンジミンさんのコメントを見ましたが、 ヒョンビンも、「撮影では、3~4シーンしか会えなかったので 次回、また共演したい」と答えましたね。 その思いが、次の共演作に繫がったのかもしれません。 また、この映画に「賢い私生活」のイクジュンこと、チョ・ジュンソクさんや 産婦人科医のキム・デミョンさん 「スキャンダラーズ」「愛の不時着」にもカメオ出演していた パク・ソンウンさんも出ていて、自分なりに楽しめました。 チョ・ジュンソクさんの寡黙な演技、凄くカッコ良かったです。 ヒョンビンの馬を乗るシーンも颯爽としてカッコ良く なにより、今までに何度も色々描かれていた名君「イサン」を演じる事に、 かなりのプレッシャーを感じながら演じてたと思います。 まだまだ映画についても、旅の話も書きたい事がたくさんありますが、 一先ずここまで・・・・ 久しぶりに高校時代の友達に 会いに行って来ます。 続きは、また夜に・・・・ momoka🍑
2021.12.09
テーマ:今日の出来事(266602)
カテゴリ:旅日記
あんによん🍀 スッキリ晴れた暖かな☀️になりました。 昨夜は、長島リゾートのホテルに、 夕方チェックインして、先ず夕食を食べてから "なばなの里"のイルミネーションを見に行きました。 名古屋から車で30分位。 名駅からバスも出ています。 「なばなの里」は、21時までの営業でしたが、 夕食をゆっくり食べてたので到着したのが20時前😅 平日でしたが、結構人が多かったです。 マフラー🧣も用意しましたが園内を歩いてると 暖かくなり寒さ感じず見る事が出来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やはりカップルが多かったかな? なばなの里のイルミネーションは10月23日から 来年5月31日まで実施されています。 今の季節は紅葉の🍁ライトアップが綺麗でしたが、2月頃は梅、春は桜やチューリップと 季節毎にライトアップされるものが変わる様です なばなの里HP 👇 https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/index.html ![]() 朝、起きて窓から見えた景色です。 直ぐ近くに長島スーパーランドがあり 宿泊者は入場は無料。 バス🚌5台の学生の団体がちょうどチェックイン時と重なって かなり賑やか😅 食事や部屋は一般客とは別にしてありましたが、 お風呂が混雑すると聞いて「湯あみの島」を勧められました。 ![]() レストランはビュッフェ、ズワイ蟹、ステーキや 天麩羅、お寿司は注文してから作ってくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和・洋・中のメニューがあり、 少しずつ頂きましたが、残念ながら 冷めているのがちょっと・・・・💦 ビュッフェスタイルは、何回か食べた事がありますが 覚めない様に蓋をしてあったりして 今まで、冷めてる物は初めてかも? HPの口コミではビュッフェはすごく良い評価でしたが 偶々だったのかもしれません。 私のアレルギーについては、事前にお伝えしてたので メニューの中で、食べられないものをチョイスして 紙に書いて下さって対応は凄く良かったです。 少しずつ取ってましたが、かなり食べすぎました😅💦 🍽した後になばなの里へ行ったので、少しは 消化された筈😂 なばなの里から帰って来てから 湯浴みの島へシャトルバスで行きましたが 露天風呂が沢山あるのですが、凄く空いていて 一つ一つゆっくり楽しめました。 露天風呂から見える紅葉も凄く綺麗で、 時の経つのを忘れて のんびり湯巡りしていたら、最終バス🚌の時間😅 慌ててバスに乗り込みました😅 もし遅れていたら・・寒い中歩いてホテルへ帰らないと💦 (徒歩で8分位ですが) ![]() ![]() ![]() 翌日にもう一度「なばなの里」の中にある "ベニゴアガーデン"に行きましたが、 行くなら、やはりイルミネーションが見れる 夜の方が🌉オススメですね。 因みに宿泊者は、「なばなの里」の入場券と ベニゴアガーデン(別料金)付きのチケットが2日間付きでした。 夜に入った「湯あみの島」や「ナガシマスパーランド」の 入場券付き、アウトレットにはシャトルバスで行く事も出来ますので ナガシマリゾートでのお泊りがお勧めです。 落ち着いた旅館がいい方は『花水木』がお勧めですが お値段がかなり高くて今回は断念しました。 皆さんも是非"なばなの里イルミネーション"に 行ってみて下さいね😌💕 少しは旅の雰囲気がお伝え出来たら嬉しいです。 では、また👋👋 momoka🍑 このブログでよく読まれている記事
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|