【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2003年10月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
中小零細企業の経営者の皆様、いかがでしょうか。
助成金申請は結構骨の折れる仕事だと思います。
でも無事審査がとおり、助成金が通知されるとありがたいものです。
普通、売上げはそこからいろいろと経費を引いて、残ったものが利益となります。
助成金の場合は、助成金がほしくて何かを始めるのではなく、何か事業を行い、その中で要件がそろえば助成金がいただけるわけなので、助成金額そのものが利益といえるでしょう。
 これが最初から助成金をもらえるからスタートすると、助成金もらうために、あれして、これしてと費用がかかります。こういう場合は、助成金はあくまでも補助にしかすぎないので、決して利益というわけではなく、その事業の補助という位置付けになります。
 それから助成金は、税務上、雑所得にあたるので黒字会社の場合は、約40%税金としてもっていかれることにもなることにご注意ください。
それから社会保険労務士に依頼するとなるとその費用もかかってきます。それから旧労働省関係の助成金は、その趣旨が労働者の福祉の向上につながる事業ですから、労働者解雇等があると助成金がもらえなかったりすることが多分にあります。
 そうするとやはり、助成金もらえるから無理やりあれして、これしてをすると費用がかかりますし、解雇等が発生すると助成金もでません。何のためにあれして、これしてをしたのかが分からなくなってしまいます。
また先ほども述べましたが、この場合で助成金がもらえても、会社にとってあまり必要のないあれして、これしてを行っているので、助成金額のありがたみが薄くなってしまいます。
 そんなことを考えると、助成金のためにあれしよう、これしようという発想ではなく、この事業を行おう。この事業を行うには、この助成金が出そうだ。あの助成金が活用できそうだ。
 では、その助成金の制度を調査・検討して、申請するのがベストでしょう。
この発想だとあれして、これしてがその事業のためのものであるため、助成金がもらえると全額が利益のような位置付けになります。
 まぁ、助成金のことで好き勝手なことを述べましたが、どんなことでも繰り返しが大事です。
 助成金申請も繰り返し行いますと、机上では、わからなかったことが見えてきます。現場で仕事を行うことは、ありがたいことで、力がついていきます。ここで大事なことは、継続していくことだと思います。つまり繰り返しです。

かの阪神の掛布選手の背番号が31番です。聞いた話によると王選手の背番号が1番で王選手の3倍努力するんだということで31番。違ったかな。1番努力する選手の3倍努力するから31番。どっちやったかそんなことを聞いた気がします。
(うろ覚えでごめんなさい)

ただ僕の記憶では、小学生の頃に読んだ掛布選手を主人公にした漫画では、憧れの長嶋選手の背番号3番と王選手の1番を合わせて31番だったような気がします。

まぁ、どっちでもいいのですが、言いたいことは、繰り返しが大事ということです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月11日 00時14分00秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王様の耳は食パンのみみ

王様の耳は食パンのみみ

お気に入りブログ

節約生活はじめまし… ぐりぐりパンチさん
49erの活動日記(仮)… 49erさん
8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん
子育て税理士受験生… おつかれおつかれさん
楔而不舍~税理士へ… ゆきくん!さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.