ふうこのひとりごと

2004/10/19(火)09:13

スパイウェア?

日曜日に廃品回収があったので、物置に入れていた雑誌、教科書、ダンボールなどを出したらすっきりした。 届いたばかりの通販のカタログもかなり捨てた。 今度は、押入れの服を整理して捨てよう。 最近パソコンが、ちゃんと終わったのに電源が切れなかったり、おかしかったのでみてもらった。 そうしたら、ウイルスではないけれど、スパイウェア?っていうの、情報を読み取るっていうのが、なんと52個も入っていたって。 怖い。 ソフトをダウンロードしたりする時に入ったりするらしい。 オンラインゲームの体験版をやりだしてからおかしいんだよなあ。 長男に言ったら、「それってぼくが悪いってこと?」と言われた。 そんなのを作るやつらが悪いんだけど、なんでそんなことをするんだろう。 そういうのが入ってこないようにするソフトを入れてもらった。 パソ、便利だけど、悪用する人もいて怖いよなあ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る