000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐一人新聞

土佐一人新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アーサー0828

アーサー0828

Favorite Blog

ヘンリー・ネバード … New! 宮じいさんさん

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
タランチュラ ☆ riri ☆さん
正義・政治・Myブ… R楽天さん

Comments

やすじ2004@ Re:猪の足跡が道路に沢山付くが、(06/30) お元気ですか 湿気が高かった一日でした …
やすじ2004@ Re:裁判員制度は民主主義では必然なの?(06/06) お元気ですか 今日の天気はくもり 暑すぎ…
やすじ2004@ Re:ニンニクを収穫(06/01) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやすい…
やすじ2004@ Re:潮干狩りの道具を直した。(05/18) お元気ですか 今日は朝から晴れてて清々し…
やすじ2004@ Re:イチゴを収穫(05/01) お元気ですか 今日は一日中雨でした 明日…

Freepage List

2015.10.08
XML
カテゴリ:趣味の木工

 ピアノを新しく張った床に移動してから、シロアリに食べられた寝座も取り換え、床張りも窓の近くまで出来た。

2015-10-04 サッシの近くまで床完了 001 (640x360).jpg

   このように、私が遣っている工事をマルルが興味深く見て居ます。

 そして考えた。シロアリは水分の多い所に発生する傾向がある。そして我が家は、山の谷の部分に建てており、普通の雨だと、土地に浸み込んでしまって、流れて来ないが、大雨だと、自宅の床下を水が川のように流れて行く。

 要するに此処は砂地なのだろう。普通の雨なら、地下に浸み込み、家の南に流れる川まで地下を流れて行くのだろう。つまり、1~2メータの地下に、雨水が流れているが、その容量を超える雨だと、地表を流れるのだ。

 たまの大雨でも、山から流れ落ちる水を、家の所で、横に流し、自宅の下を流れないようにしないと、永遠にシロアリが繁殖する筈だ。

 つまり自宅北側の犬走り(軒下)の部分で、水が横に流れるようにしなと成らない。其処で、今回、床を剥ぐったピアノの部屋だけでも、水が床下を流れないように、セメントで工事をした。

 その部分は、家を建てた時に、生コン会社のテストピースを貰って来て、並べて一応の水は止めた積りだが、その丸いテストピースの隙間から、幾らでも水は入るのだ。だから、この部分の水を止めようとした。しかも、どうせ捨てる防温用の発泡スチロールがあるので、これでセメントの枠板として利用した。

2015-10-03 セメント工事 004 (640x360).jpg

   このように、砂とセメントと水を混ぜ、モルタルを作った。

2015-10-03 セメント工事 005 (640x360).jpg

 このように、セメントを入れて行ったが、買って来たセメントと砂が足りなかった。砂浜の海岸に行き、砂を少々貰ってこないと、完了しない。

2015-10-04 砂を採取 001 (640x360).jpg

  そんな事で、足りなくなった砂を採りにも行った。実はこの行為は、恐らく軽犯罪だろうと思う。警察に見つかると、注意される行為で、海の砂は勝手には採取できない。

 どうせ、このセメントが乾燥してから、発泡スチロールを取り除き、その後に窓際の床張り工事となる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.08 06:47:18
コメント(1) | コメントを書く
[趣味の木工] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X