ちーパパ ワールド

2006/05/15(月)23:28

ハイドロテラリウム

テラリウム(33)

3年目になるハイドロテラリウムです、かなりジャングル状態です。             上からは何も見えない~                  中はこんなんなってます ポトス、ヤブソテツ、他にシダ植物(天然)を植えていて、水中は根っこが張りめぐっております。 これが、魚達のいい隠れ家になっております^^ しかしずいぶん伸びたなぁ~・・・ 陸上の天然コケ(ミズゴケ、スギゴケ、モス類)も流木に活着。 3年でここまで立派な陸地ができましたw ちょっとずつトリミングしながら育てました。 魚達も元気に泳いでます^^ (隠れて見えない・・・w) まさに、自然を演出しております。(これが僕の求めてた水槽です^^) 陸上植物を植えておくと、すごい勢いで水を吸ってくれて水質が悪くなる暇が無い。 水質は常に安定しています。 バクテリアがあらゆる物質を分解してくれて、 魚の餌の食べ残しや、ヌマエビの脱皮の抜け殻もあっという間に無くなっていつもキレイです。 このテラリウムは食物連鎖のある小さな世界です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る