ちーパパ ワールド

2006/11/25(土)00:15

外道だけど大漁^^

釣り(28)

久々にキス、カレイ狙いに行って来ましたぁw     保田港(千葉)です          テトラのある外側にて   写ってるのは友達^^     遠投で50mほど投げて、底をトレース。 砂地と根が少しある。    カワハギとコチ                     「(;゜∀゜)!!エッ!?」竿をあげたらイイダコ?          また釣れたイイダコw  触ると怒って色が変わったぞ!Σ((゜□゜ノ)ゥワッ!     でもちっちゃくてかわいい (○゜ε゜○)プッw          午前中だけで、こんだけ釣れたので満足(^▽^)♪。。☆       一番下の赤い魚はオハグロベラ、たまにシロギス釣りでヒットしてくる。 20cmちょい     小さいカワハギが3枚(15cmくらい)、ベラ(キューセン)、とタコが2匹、     他はコチだらけ(≧∀≦)♪     ほとんどのコチが針を飲んで、はずすのに苦労しました~          お昼に納竿。   そしてごはん(^o^)      イソメやらオキアミの付いたエサ臭い手で食べるおにぎりは格別だw     釣師はみんな、エサ臭い手でおにぎりを食べる、     釣りに夢中で、手が汚れていようがおかまいなしだ(笑)          この日は、港にある温泉に入って暖まって帰りました。     帰ってからさっそく新鮮なうちに刺身          カワハギ(左上)、キューセンベラ(右上)、オハグロベラ(左下)、コチ(右下)     一番美味しかったのは、当然カワハギです。     ベラはどちらも淡白だけどウマい! とくにオハグロベラ(左下)は、クセもなくGOOD!     そしてコチは初めて刺身にしました、こいつもイケるじゃないか^^     どれも外道だがバカにできない美味しさです。          しかし本命がゼロとは・・・・     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る