JINさんの陽蜂農遠日記

2009/03/29(日)06:22

蜂刺され救急SET

養蜂(228)

先日のブログで『ミツバチに一刺し』の題でミツバチはむやみに人を刺さないこと、刺した場合は自ら大半が死んでしまうことを書き込みました。つまり、ミツバチ界は役割分担が人間社会以上にはっきりしていて、働き蜂の数匹、いや数百匹の死は問題ではく、外敵から襲われた時に守らなければならないのは、自己ではなくて『巣』という一つの集落なのです。そして万が一刺された場合は1)慌てず速やかに斜めに抜き取ること。そして患部を強くつまみ毒を絞り出すこと。2)直ちに冷水で洗い流し臭いを消し、患部を冷やすこと。3)抗ヒスタミン系の薬を患部に塗ったり内服すること   とのことであった。妻がこのブログを読んで、『蜂刺され救急セット』なるものを準備してくれた。1)    針抜き用ピンセット2)    塗り薬 抗ヒスタミン剤3)   塗り薬 ステロイドホルモン剤早速養蜂場に持って行き用具箱の中に保管しておこう。使わないに越したことはないが・・。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る