240380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しあわせってなんですか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Shopping List

Freepage List

Rakuten Card

Category

Calendar

2005/03/03
XML
カテゴリ:絵本の会
午前中、絵本の会の例会に行ったの。
3学期のお楽しみ会の出し物や、配役や、
そのための練習日、次の例会などを決めたの。

お楽しみ会は、3月16日の放課後、
うちの小学校の子供たち対象にやるんだけど、
1年生は5時間授業で、2~6年生は6時間授業だから、
授業が終わるのが、ちょっと時間差があるんだよね。
それと、ちょっとしたおみやげを渡すのに、
どんなのにしようかとか、いろいろ話し合ったんだ。

それはまあよかったんだけど、
その後で大変な発表が・・・

今まで、ずっと、一緒に頑張ってきた、
OBのOさんが、仕事を始めるから、
絵本の会に来られなくなるって。

今まで、一番熱心な人だって思ってたから、
すごく意外だった。
このOさんにしか出来ない役とかもあるし、
それを誰かに、伝えるのにどうしたらいいのかとかも、
問題なんだけど、
私にとってもっと問題なのが、

他の学校とかに、公演に行くのには、かなり大きい車が要るんだ。
とにかく荷物が大きくて、多い!
パネルは、90×180cm、これが12枚ぐらい。
その他にも、1.8mの角棒が何本かと、アンプや、キーボード、工具箱などなど。
道具を全部積み込むには、このOさんのトラックか、
私のオデッセイ
もう一台は、Sさんのストリームのどれかを使ってた。

荷物を積める車は、この3台しかなくて、
でも、ストリームって、オデッセイと変わらない様に見えて、
実はあんまり載らないから、
ほとんど、オデッセイか、トラックで行ってたの。
オデッセイって、シートを全部倒したら、
おどろくほど荷物を積めるんだよ。

でも、トラックを出してもらえなくなったら、
全部、私のオデッセイで行かなきゃいけなくなってしまう。

でも、今私は、絵本の会を、休養中なんだ。

来年度も、休み休みで、やりたいのだけやらしてもらうつもりだったの。

幼稚園児のいる部員さんの中には、
他にも、オデッセイとか乗ってる人もいるんだけど、
この人たちは、まだ、あんまり、
主戦力になってくれてなくて・・・

でも、来年度は、何とか、園児さん組に頑張ってもらって、
車出してもらわないと、
私、また切れてしまうかもしれない・・・

あるいは、外部での公演を、片っぱしから断るか・・・

来年度の絵本の会も、また、波乱含みかな・・・



いつも、ポチッてしてくれて、ありがとうございます♪
今日もポチッとしてね。よろしく♪
人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/03 08:10:19 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.