老舗

2007/01/14(日)10:13

老舗・高見屋

老舗・旅館(207)

蔵王温泉、享保年間創業。奥州三高湯の一つとして知られ、強い酸性の硫黄泉で、神経痛・胃腸病・特に皮膚病にきくとされてきました。 最後に肌を白く滑らかにする「美人の湯」として人気が高い。 源泉かけ流しの本物の温泉。九つのお風呂をお楽しみ頂けます。 蔵王温泉 深山荘 高見屋 天皇家の宿 2000円 【目次】 北海道・山水―湖沼群を眼下に眺める、貴賓ゆかりの宿/岩手県・花巻温泉佳松園―松の香りが満ちる花巻の地に魅了される/山形県・深山荘高見屋―蔵王温泉切っての銘宿でぬくもりに包まれる/山形県・村尾旅館―大正から続く老舗旅館の存在感に圧倒される/山形県・たちばなや―天皇家三代の寵愛を受ける、堂々たる風格/新潟県・龍言―歴史を刻む武家屋敷にて、新潟の自然を堪能/福島県・向瀧―三千坪の敷地に意匠を凝らした和風宿が佇む/福島県・花水館―情緒豊かな和のしつらいをに出会う/栃木県・日光金谷ホテル―絢爛豪華な社寺が彩る最古のリゾートホテル/長野県・軽井沢万平ホテル―明治の香りを今に伝えるクラシックホテル〔ほか〕

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る