095434 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひよっこひよひよ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Calendar

Favorite Blog

私の考えるドリーム… うふふ大好きさん

魔法のおっぱい じる♪♪さん
**AQUAとの日々 お… AQUA0407さん
   一姫  二太… HR2マムさん

Comments

cocone♪@ Re:引越しました(04/14) 引越しお疲れ様!! 我が家なんて、いま…
Mayuママ@ Re:引越しました(04/14) お疲れ様でした~。荷物の整理、大変です…
Lucky!chachacha!@ Re:引越しました(04/14) およよ。私もフォトオーバーしたのでせこ…
くるり111@ Re:引越しました(04/14) お引っ越しお疲れ様でした~。 お引っ…
ナスオ!@ Re:引越しました(04/14) お疲れ様☆ 新しいトコいってみるね!

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 20, 2006
XML
カテゴリ:徒然日記
11時頃、旦那様からピンクkeitai02がかかって来て
一言「引越しの準備して」って。
 
 
え?今なんと??
引越し?? 
 
 
ウソのような本当の話ですが、
冬季限定で引っ越すことになりました。
 
しかも引越し先は、北 海 道  kaeru_shock1.gif
 
ぜ?なぜ2年も続けて冬に北海道・・・
 
旦那様よ、大殺界は去年終わったはずじゃ?
私もひよも大殺界じゃないのになぜ?

実は、3ヶ月くらい前から打診はされてたんだけどね。
多分行くことになるだろうなぁと覚悟はしていたものの、
いざ決まったとなると困惑しちゃうわ・・・
 
同居の悩みを解消できてわ~い438なんて、
喜んでた時期もあったけど、
ひよにとっても509510にとっても一緒に居た方がいいのよね、本当は。
 

でも、仕事ですもの。
冬だけだって、恐ろしく雪が降ったって
仕方ないわ。
 


旦那様が、509510に話をしたら固まってたって・・・
かなりショックだったんだよね、きっと。
 
まだ、全然何も決まってないけど
ひよと私は来月or再来月に行くだろうから
それまでの間 509510孝行しなくちゃ。
 
って4月にはまた帰ってくるんだけどね。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 21, 2006 12:14:07 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:え?転勤??(09/20)   minanann さん
突然の事で大変ですね。。。
しかも冬の間。
色々大変だと思いますが、頑張ってね!!
子供がいると違う環境に行くのって色々準備が必要だよね。
minami_lucyさんも大変だけれど おじいちゃんおばあちゃんもショックなんだね。。。
ひよちゃんが可愛いものね。離れるの寂しいんだろうね。 (Sep 21, 2006 12:20:23 AM)

Re:え?転勤??(09/20)   こつこつ節約 さん
冬限定で北海道とは!
去年もだったのね・・・

引越し準備で忙しくなりますね
体調にも、お気をつけくださいね

(Sep 21, 2006 12:33:09 AM)

Re[1]:え?転勤??(09/20)   minami_lucy さん
minanannさん
>突然の事で大変ですね。。。
>しかも冬の間。
>色々大変だと思いますが、頑張ってね!!
>子供がいると違う環境に行くのって色々準備が必要だよね。
冬の北海道。ホント「しばれる」わ。去年住んでた所は-14度まで下がったけど、今度はもっと北だからなぁ。考えただけでも恐ろしい(@Д@;

>minami_lucyさんも大変だけれど おじいちゃんおばあちゃんもショックなんだね。。。
>ひよちゃんが可愛いものね。離れるの寂しいんだろうね。
じぃじ&ばぁばは朝から何となく元気がないの。私より一緒に居る時間が長いくらいベッタリだからねぇ。仕方ないんだけどね。
頑張るよ♪ありがと~(o^∇^o)ノ (Sep 21, 2006 10:15:47 AM)

Re[1]:え?転勤??(09/20)   minami_lucy さん
こつこつ節約さん
>冬限定で北海道とは!
>去年もだったのね・・・
夏限定だったら「カモ~ン」なんだけどね。
雪降り過ぎて引篭もってばっかりだし、洗濯物とか一切外に干せないってのが一番辛い。

>引越し準備で忙しくなりますね
>体調にも、お気をつけくださいね
ありがとうございます。去年持って行った食器とか封印してあるのでそのまま持って行こうと思ってます(^_^;) (Sep 21, 2006 10:17:43 AM)

あら~   みぃゆな さん
冬に北海道ってまた大変(TдT)
期間限定だからまだいいようなものの...なのかな。

引越し準備大変だと思うけど頑張ってね☆ (Sep 21, 2006 10:20:56 AM)

Re:え?転勤??(09/20)   mittyome さん
まじょ!?
また正月は会えないのね。。。
がんばれ~。

北海道に今年は行こうと思ってたんだけど、本当は今日から。
なんだかんだで明日から実家に帰ります。
挨拶でね。 (Sep 21, 2006 03:25:47 PM)

Re:え?転勤??(09/20)   hiNa さん
ま、また冬に北海道ですか…。
2年連続で冬季限定で北海道ってさすがにきつそうだけど、
「北海道のおいしいもの」が目の前にちらつく~!
おじいちゃん・おばあちゃんがいる生活って面倒だなと思うことも多いけど、
やっぱり大切なことってたくさんあるよね。
最近私もそう思えるようになってきたよ~。 (Sep 21, 2006 05:21:23 PM)

Re:え?転勤??(09/20)   ゆかママン さん
突然だね、しかも北海道(゚O゚ ;)
うちはパパが実家北海道だけど、私夏しか行ったことないから冬の大変さがわからないんだよね。雪かきとか大変だよね。しかも冬季限定なんて!
私がさびしがってどうするって感じだよね(爆)じぃじばぁば孝行してあげてね。 (Sep 22, 2006 01:23:35 AM)

Re:あら~(09/20)   minami_lucy さん
みぃゆなさん
>冬に北海道ってまた大変(TдT)
>期間限定だからまだいいようなものの...なのかな。

>引越し準備大変だと思うけど頑張ってね☆
-----
限定だからいいかなぁ、って去年は思ったんだけど、半年くらいで人間関係作るのってむずかしいし、結局また離れちゃうから「お友達」作れなくて、そっちの方が大変かも。。。 (Sep 22, 2006 04:46:06 PM)

Re[1]:え?転勤??(09/20)   minami_lucy さん
mittyomeさん
>まじょ!?
>また正月は会えないのね。。。
>がんばれ~。
正月ねぇ、帰ってくると思うよ。お互い日にちが合えば会えるけどねぇ。っていうか会いに行くから!見に行くからw

>北海道に今年は行こうと思ってたんだけど、本当は今日から。
>なんだかんだで明日から実家に帰ります。
>挨拶でね。
私がいる間に北海道おいでよ!!うん、そうすればいいっしょ(←北海道弁?)
(Sep 22, 2006 04:47:37 PM)

Re[1]:え?転勤??(09/20)   minami_lucy さん
hiNaさん
>ま、また冬に北海道ですか…。
>2年連続で冬季限定で北海道ってさすがにきつそうだけど、
>「北海道のおいしいもの」が目の前にちらつく~!
何で夏にしてくれないかなぁ・・・よねぇ。
でも今年は札幌市内に住めそうだし、去年みたいに小児科まで1時間とかの生活じゃないから、まだ救われてるわ~。
折角だし観光&グルメ堪能してくるぞっ!

>おじいちゃん・おばあちゃんがいる生活って面倒だなと思うことも多いけど、
>やっぱり大切なことってたくさんあるよね。
>最近私もそう思えるようになってきたよ~。
そうなんだよね、時間がスロ~というか、せかせかしてなくていい!し、来客多いせいで(お陰で)全然人見知りも無いの!さすが田舎w
(Sep 22, 2006 04:51:31 PM)

Re[1]:え?転勤??(09/20)   minami_lucy さん
ゆかママンさん
>突然だね、しかも北海道(゚O゚ ;)
>うちはパパが実家北海道だけど、私夏しか行ったことないから冬の大変さがわからないんだよね。雪かきとか大変だよね。しかも冬季限定なんて!
>私がさびしがってどうするって感じだよね(爆)じぃじばぁば孝行してあげてね。
-----
雪かき、すっごい大変だったよ。とりあえず起きたら雪かきみたいな生活・・・ 
雪ふりすぎてTVのアンテナ壊れちゃって、直す為に屋根に上ってパパ落ちちゃったの!!
でも、さすが雪国!
屋根まであと1mって位積もってて、かすり傷で済んだのでした。だから今年はマンションに住みたいんだぁ~
(Sep 22, 2006 04:54:42 PM)


© Rakuten Group, Inc.