日和日記。~犬は大切な家族~

2007/11/06(火)13:35

ギグレースin美山♪

京都へ日和のレースへ行ってきました~~♪ 途中サービスエリアで腹ごしらえをし、会場へ♪(これ大事!!)                《かーちゃんのイカ天玉きしめんと、とーちゃんの味噌カツどん♪》                           《がっついて食べるから、ご飯をぽろっと落とすとーちゃん‘‘》 もっちっち。地方より、やはり京都の山奥‘‘ 美山はちょっと寒かった! でも紅葉は、ちょっと気持ち早かったかな♪ 来週末あたりが見ごろかも♪ 《ギグレース会場》 《鹿の足跡発見!!   グラウンド内に、いっぱいありました!!》               《車が来ると、                     《ひよたんも一緒に見たいですの!!》       双眼鏡で誰が来たか監視する、       怪しいとーちゃん!       今にも突入しそうです‘‘》 会場で待っていると、ぞくぞくとお友達が到着!               《マラミュートのみゅうちゃん♪》         《まらみゅ~&ハスキーいっぱい♪》           《クニままんちのポメのmoon君と          《moonくん、ふうちゃん脱走する‘‘     ちょ黒ままんちの                  まま、がっちりつかみ~~の!》     グローネンダールのプライド君♪》                  《ロッタふぁみり~のにゅ~ふぇ~す!          《ロッタちゃん♪》     ハニーちゃん♪》                         《ソラ・ファミリ~♪                今回は下のソラ兄ちゃんがカニクロスに出場!                パパが1DOGオープンに出場です♪》                           《 宴会隊長  クッキングシェフ♪アル・パパ》 久しぶりに会う人達と、わいわい話していたら、 あれよあれよと時間が経ち、レースが始まった!!                      《ハニー&ひよりちゃん。》            《ロッタ&あゆ君》 これは、ワンと一緒に走る『カニクロス』!!                         《ジン君&ジンぱぱ♪》           《ソラ&ソラ兄ちゃん♪》 みんな、200mの距離をワンと一緒に、元気に爆走しました!! 続いて、ギグレース! ワンと一緒にMTBや、BMXで走ります! 1DOGオープンクラス♪                   《ロッタ&ぱぱ!》                   《みゅうちゃん&まま!》    続いては、サブ・ノービスクラス♪ これは、ワンと一緒に自転車で走るマッシャーと、 サポート(ワンちゃんが前に前に!と走るようにサポート♪)する人との わん&2マン♪で、頑張るレースです♪ (初めての人・初心者のためのレースです) 動画でど~~ぞ♪ フレンチ・ブルのふうちゃんと♪ 初ギグ♪ハニーちゃんと♪ そして日和の出番!! エキスパートクラス!! こちらは早いワン&健脚マッシャー揃い!! エキスパートクラスは、初め600mと聞いていましたが、 実際は730mあったそうです!! ちょっと距離が長かったので、1DOGにはちょっと辛かったかな‘‘                      《ちょ黒ふぁみりー!》        《出走前に準備体操を欠かさない、ちょ黒ぱぱ!!&その様子を撮るまま&プライド君♪》   《クニままふぁみりー!!》      《スタート地点で、出走の準備!》   《とーちゃん&日和!!》         《ゴール地点でかーちゃん必死に撮りました!!   日和を回収しなくちゃいけない!!写真も撮りたい!で、   慌ててたので、ちょっとぼけちゃった‘‘》 楽しい時間はあっという間に過ぎて、全てのレースが終了♪ 結果はっぴょ~~♪              カニクロス・オープン男子部門!         カニクロス・ジュニア部門    ソラ&ソラ兄ちゃん、見事2位!!        ロッタ&あゆ君見事2位!!                                ハニー&ひよりちゃん3位!!                                兄妹で表彰台!! エキスパートクラス 1位はちょ黒ぱぱ!!      さすが!!としか言いようがありません!! 2位はボーダーコリーの方♪ そして、 3位に日和が入りました!! 4位にはクニままんち!! 《おとーちゃん、ひよたん頑張ったですの!!   おとーちゃんが持ってるそれ、美味しい??》 《メダルをいただきましたの~~♪》

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る