カテゴリ:掃除
![]() mammyちゃんからまたまた嬉しいプレゼントをいただきました! 包みを開けた瞬間、思わず感涙。 クッキーに私の名前とメッセージと入れてくれているんです。 こちら、その名も「お手紙クッキー」っていうんですって。 ![]() 器もクッキーでできているんですよ~ ![]() この中に可愛いお菓子がギッシリ! ![]() ムーミンもいるう♪ でも、、、食べるのもったいない(笑) mammyちゃんとはブログを通じて知り合ったのですが、 とても気が合ってお互いに個人的な相談もしたりと、とっても仲良くしてもらっています。 今ではお手紙やメールのやりとりも家族ぐるみでおつきあい!(笑) ニャンチくん、マミイちゃん、素敵なプレゼント本当にどうもありがとう~ ![]() 時は年末にさかのぼり。。。 先日、メイク用品を整理したついでにこんなものをお掃除してみました。 ![]() メイク用ブラシ。 昔は、何の疑いもなくパレットなどに付属している 小さなチップやブラシを使っていた私ですが、 一度灰リスの毛を使ったブラシを手に取ってみたら、 その極上の肌触りに一瞬で虜に。。。 それに、やはり枝が長いブラシはパレット付属のものとは比べ物にならない使いやすさ! 以来、数年かけて少しずつブラシを揃えました。 普段よく使うのはこのうちの3本ほど。 中でもお気に入りは灰リス100%のフェイスブラシです。 これでチークをつけると、もう、ほわほわで使うたびにうっとり。。。 ![]() ![]() 一番のオススメ、灰リス100%ブラシ。 ぜひ一度は体験してもらいたいほどのほわほわ感です☆ このブラシたち、メイクをするたびにティッシュの上でなぞるようにして、 ブラシに残った余分な化粧品を落とすようにはしているのですが、 それでもしばらく使い続けると、だんだん感触がごわつくようになってきます。 そこで定期的にブラシもクレンジング♪ ![]() 洗面所にぬるま湯をはって、うすーく液体せっけんを溶かします。 その中でブラシをふりふり。 すると、ブラシに残っている化粧品が溶け出して、 お湯がピンクやらブラウンやらになります(笑) お湯を何度か取り替えて、念入りにすすいだら次はお風呂場へゴー! そこでブラシを振って、水滴を飛ばします。 この作業が甘いと、干している間にぽたぽた水が垂れるので、 反動をつけ、大きく腕を振り下ろして、ぶん!ぶん!と・・・ その必死具合がお風呂の鏡に映って嫌でもマヌケな自分を見る羽目になりますが(笑) ![]() 風呂上り(笑) ![]() ![]() そして輪ゴムを縛りつけて、吊るします。 ![]() ![]() 大木製作所のステンレスハンガー。我が家はMサイズ愛用。 ![]() 完全に乾かしたら、さらさら・ほわほわ感が元通り ![]() ブラシケースも一緒に洗ってスッキリしました。 ![]() 強引に水洗いできちゃうので (していいのかどうかわからないけど・汗) ナイロンケースを愛用してます。 さ、これでまた気持ちよく化けられるぞ!!(笑)
最終更新日
2010.01.09 22:52:43
[掃除] カテゴリの最新記事
|
|