92678545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2010.02.08
XML
P2073989.JPG





ごくごくたまにですが(笑)

お弁当を作ります。

夫は普段、会社の食堂を利用しています。

でもたまーに食堂がお休みだったりすることがあるので、

そういう時だけ。





お弁当箱は秋田の伝統工芸品である曲げわっぱを愛用しています。

コレ、見た目以上にすごくすごくよいのです。





お弁当を詰めると、ごはんやおかずにほんのり杉の香りが移って、

蓋を開けた瞬間から「うわぁ・・☆」ってうっとりします。

冷凍ごはんをチンして詰めようが、手抜きのおかずを詰めようが、

このお弁当箱なら感動ものの美味しさに変わります(笑)





とても軽く、食材も傷みにくいそうで、

夏場のお弁当箱としてももってこい♪





はじめはひとつしか持っていなかったのですが、

あまりにお気に入りなので、結局数年後にもうひとつ買い足し今ではふたつ。















P2073993.JPG





夫のお弁当を作るときは、ついでに自分の分も作ります。

私は自宅で食べるわけですが(笑)

この杉の芳しい香りを私も楽しみたくて。





余ったお弁当おかずを普通の食器で食べるより、

無駄に曲げわっぱに詰めたくなるんですよね。

ちゃんと自分の分も手ぬぐいで包んでおくとお昼がなんだか楽しみ。










我が家の小判弁当箱。

 大    中    小



左から大・中・小です。

男性は大、女性は小がちょうどいいと思います。

我が家の場合は夫が小食、私がよく食べるのでふたつとも中サイズ(笑)










   



小ぶりな2段タイプもカワイイ♪










      



お弁当包みに渋カワシャンタンチーフ。















話は全く変わりますが。。。





P2053935.JPG





我が家の一部をちょこっとだけですが、またまたミセスに掲載していただきました☆















PC263197.JPG



撮影は年末、こんな感じで行われました。















PC263200.JPG



明るさを調整しているところです。
















PC263203.JPG




撮影後のごはん待機中。。。














この時撮影した記事は現在発売中のミセス3月号に掲載されています。

もしご興味を持ってくださる方がいるとしたら、

本屋さんでチラっと見てみてください(^^*







最終更新日  2010.02.08 19:48:52
[食卓・おいしいもの] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。


カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.